分類したり、まとめたりする力 | ~応援家・放射線技師 小山田薫のブログ~ 自分を知り、自分を大切にし、笑顔あふれる人生を楽しむ

~応援家・放射線技師 小山田薫のブログ~ 自分を知り、自分を大切にし、笑顔あふれる人生を楽しむ

アタマのゴチャゴチャやモヤモヤ、ココロのイライラやウツウツ、カラダのゴリゴリやガチガチ
それらをスッキリさせて、笑顔で人生を楽しむためのヒントをお伝えし、ココロとカラダの健康を応援するブログです。

ココロとカラダの健康を応援する 放射線技師の小山田薫です。

五月風のブログへようこそ!


先日、お片付けにマインドマップが有効ですよ! ということを書きました。
 
おかたづけに有効なもの
 
 
今回のマインドマップは場所で分類しました。
(Before)


1ヶ所ずつ、全部出しては、

要不要を確認して、
 
不要なものは手放し、
 
必要なものは、使いやすいようにしまう

(After)
それを繰り返します。
 
 
すると、同じ(分類の)モノが、あちこちにあることに気付きます。
 

例えば、アクセサリー
 
5か所に置かれていました。
 
(置いたのは自分ですが・・・)
 

ポストカード入れ
 
2ヶ所にありました。
 

CD・DVD類
 
何ヵ所に置かれているんだろう?
 
(今回まだ、手を付けていないので、把握できておらず)
 
 
同じモノは、1ヶ所にあった方が管理がしやすいですが、場合によっては、数ヶ所になることもあります。
 
そんな時は、モノの分類でマインドマップを描いてみることも。
 
 
マインドマップは1枚の紙に描かれているので、俯瞰して見ることができます。

俯瞰することで、新たな気づきを得ることもよくあります。
 
また、ものごとを階層で考えるくせがつきますので、分類したり、まとめたりする力がつきます。
 
これは、おかたづけだけでなく、仕事でも、勉強でも役立ちますね。
 
カラフルなお絵かきで、仕事や家事、勉強の効率がよくなるマインドマップ、使ってみたくなりませんか。
 
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
 
<#1269>
 
マインドマップは、分類したり、まとめたりするだけではありません。
 
様々に活用できるマインドマップの魅力をわかりやすくお伝えしています。

 

☆マインドマップ ~今後の予定~

8月26日(土) 飯田橋
マインドマップ超入門1日講座

8月27日(日) 中延
マインドマップ活用1日講座

9月17日(日) 中延
第36回 マインドマップスクエア
~今のあなたに必要な食材を知る~


12月9日(土) 飯田橋
マインドマップ超入門1日講座

12月10日(日) 飯田橋
マインドマップ活用1日講座

お問合せ:oyamada@satsuki-kaze.com
 
☆ホームページ☆講座案内☆ 五月風 Ownd