変えるのは自分だけど、変わるためできること | ~応援家・放射線技師 小山田薫のブログ~ 自分を知り、自分を大切にし、笑顔あふれる人生を楽しむ

~応援家・放射線技師 小山田薫のブログ~ 自分を知り、自分を大切にし、笑顔あふれる人生を楽しむ

アタマのゴチャゴチャやモヤモヤ、ココロのイライラやウツウツ、カラダのゴリゴリやガチガチ
それらをスッキリさせて、笑顔で人生を楽しむためのヒントをお伝えし、ココロとカラダの健康を応援するブログです。

ココロとカラダの健康を応援する 放射線技師の小山田薫です。

五月風のブログへようこそ!


昨日、ここぞという時はもうひと頑張りしよう という記事を書きました。
 
勝つために、強くなるために、クセや意識を変えられるか。
 
変えるのは自分。
 
変える、と決めて、変わるしかない。
 
結局は自分との戦いだ。
 
ということを書きました。
 
ここぞという時
 
 
この、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で、
 
女子レスリング監督 栄和人さんの回を見て、
 
もうひとつ別のことも感じました。
 
変えるのは自分だけれど、
 
変わるための環境も重要だということ。
 
例えば、栄さんは寮を作って、選手を住ませ、食事の管理もしていました。
 
選手、ひとりひとりに声掛けし、メールまでしていました。
 
 
この環境は、場所というそのままの意味もありますが、
 
まわりの人も大切な環境だと思いませんか。
 
練習する場所、学ぶ場所、生活する場所、働く場所、リラックスする場所
 
監督、コーチ、先生、仲間、友人、上司、同僚、親、兄弟姉妹
 
仲間、友人、同僚、兄弟姉妹は、
 
時には、ライバルとなることもありますが、
 
それも、素晴らしいチャンスの環境になります。
 
 
自分のまわりにいる変わりたい人のために、
 
変われるような環境を作って、
 
応援する人でありたいと感じました。
 
あくまでも、なりたいように変わる、変えるのは、自分です。
 
馬を水飲み場まで連れて行くことはできるが、馬に水を飲ませることはできない
 
ですからね。
 
それでも、水飲み場を整備し、そこへ連れて行ったり、水が飲みたくなるように仕掛けたりする人がいてもいいですよね。
 
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
 
<#1252>
 
栄和人さん出演番組のことを書いた記事はこちら
 
結果を出すために必要なもの
 
ホームページ☆講座案内☆ 五月風 Ownd