SHIMANO R55C3 ブレーキシュー交換 | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 クロスバイクで走行中、ブレーキをかけると異音が発生する様になっていました。

 ブレーキシューを確認すると、摩耗が限界に達しておりブレーキシューが嵌っている金属製の舟がホイールのリムに当たって異音が発生していました。

 ブレーキシューの摩耗が限界に近いのは気付いていて、切りの良い今年年明けに交換しようかと思っていました。

 しかし、ケチって限界まで使おうと交換を先送りにしていました。

 ケチって先送りしたおかげで、リムの寿命が縮んでしまいました。

 

 ブレーキシューの買い置きは4setあります。

 面倒臭いですが、さっさと交換してしまいます。

 

 上段:外したブレーキシュー。

 下段:新しいブレーキシュー。

 

 ブレーキシュー新旧比較。

 限界まで使い切りました。

 

 新しいブレーキシューを舟に嵌めました。

 

 ブレーキ本体に舟を取り付け。

 フロント。

 

 リア。

 しっかりブレーキが利く様になりました。

 

 今回交換はOdo90,574.9km、2025,3,6。
 前回は走行距離15,148.0km、2年3ヶ月の使用で交換。
 今回は走行距離19,064.9km、3年11ヶ月の使用で交換になりました。
 
ブレーキシュー交換 Odo90,574.9km、2025,3,6