クロスバイクのブレーキシューが摩耗して来ました。
フロント。
リア。
摩耗がひどい事に少し前に気付いていたので、交換用のブレーキシューを購入してありました。
しかし、『まだ使える!!』とケチって交換せずに使い続けていた所、摩耗の限界が来て、ブレーキをかけるとブレーキシューを取り付けている金属製のフネ部分がホイールのリムに接触して異音が発生する様になりました。
このまま使い続けると、リムに傷が付いてホイールがダメになってしまいます。
速やかにブレーキシューを交換する事にしました。
分解しました。
新品のブレーキシューと比較すると、しっかり限界まで使い切りました。
分解している際に気付いたのですが、フロントのブレーキシューを左右逆に取り付けていました。
交換しました。
フロント。
リア。
今回は左右間違えずに取り付けしました。
しっかり効く様になりました。
今回、交換はOdo71,510.0km、2021,3,31。
走行距離15,148.0km、2年3ヶ月の使用で交換になりました。
ブレーキシュー交換 71,510.0km、2021,3,31