あいかのブログ -37ページ目

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

事業計画を書き
社会に役立つビジネスにしていくSBM



やりたい!で起業する人多いけど
じつは
自分ができること、
つまり強みを使うのが
一番いい




終わってからお迎え行ったら
帰りたくないって
不貞腐れられる😂


ああ、そうね
だったらわたしもまだ帰りたくなかったよ😂😂

お母さんてツラいね😂

セミナー終わって
デッカい溜め息が出たのは

あ、また家庭に戻る、という切り替えが
ちょっと億劫になったから😂
人間だものー


このまま宿題の続き
ガッツリやりたいなー、
でも切り上げなくては
タスクが終わらない

緊急じゃないけど
大事なことの時間が取れなくなる









緊急じゃないけど大事なことの1つに
トレーニングがありますが




最近はピラティスを再開して
身体動作や
筋肉を改めて研究中





昨年の正月太りが戻らないから
言い訳やめて
ひたすら身体をしめにかかっております


2キロおちたが
シルバーウィークに
旅にでて
子どもにつきあい三食たべたら
あっというまにリバウンドして
今また
2キロ戻したとこ


筋肉になり始めたから
燃えやすいよ🐽


とにかく
水着が着れるようにしとかねば😱
週末
朝から晩まで
セミナー2デイズ。

東京の海側の会場のため
電車より車が断然早いので
ドライブでむかう🚗

運転はするより
乗りたくなってきたよ😂

昔はこう見えて走り屋で
首都高まわり
湾岸でドリフトにゼロヨンしてた口😂
夜な夜なドライブが趣味でした


もう運転してもらうほうが楽だけど
晴れた日に
ルーフトップを開けて走るのは気持ちいい💕




移動距離と
クリエイティブさは
比例する

運転中にいくつか気づきと
アイデアが降ってくる








初日はセミナーのお手伝いから入りまして



夜はダッシュで戻り
宿題をやる❗️


元々仕事やセミナー中は
ランチ食べると集中力がなくなるので
昼食べる場合も
バナナやフルーツくらい

この日も酵素ドリンクで
プチファスティング

頭使うし
ヘロヘロになるだろうから
夜はなんか食べようと思ったけど
宿題のプレッシャーで
食べる時間が惜しいのと

あ、まだいけそう🤔と感じて
バナナ🍌を食する

食べないから消化にエネルギー回らないから
午後も睡魔こないし
集中して受講できた

しかしこれが
プロゲステロン期なら
こうはいかなかったかな🤔

やっぱりエストロゲン期だから
うまくいっただけかも。。


やはりいわゆる更年期シーズン
当然プロゲステロンは減るので
血糖値キープが難しい
プロゲステロンはインスリンの働きを弱めるから
しかもわたしアドレナルファティーグだから
血糖値の乱降下は元々ひどいし😂




ちなみに2年ぶり
2回目の最受講
SBM



もはやブログは何を書いたらいいかわからなくなり
メルマガに逃亡したこの数年

しかし
打てど響かない一定数に
心が折れる😱
そしてメルマガも何を書いたらわからなくなり
オンラインサロンへ移行

わたしを嫌いなら絶対そこにはいないオンラインサロンという村
癒しの場でもありますし
素敵な大人ばかりのコミュニティです💕
この前は久々に
オンラインサロン内で
夜OMTもしたよ💕





しかし
わたしがしゃべりはじめたおまたぢから®️も
10年目になり
当然ながら
思うこともありました
飽きずに人に
生理や健康を伝え続けてるし
わたしのライフワークだし
看護師やめても
人を助けたいという気持ちは
変わらないんだなーと感じます

なので
出れば叩かれるわたしですが😂
もう気にしないで
改めて発信していこうと思いますが


ブログはどうしても
当たり屋みたいに
ふらっと見た方に
いちゃもんつけられたりがあるのと
叩きサイトにはりつけられたり
悪意あるネットいじめ?みたいになるわけで
もうあんまり表に出たくないなーって思ってしまったんですよね

だって人間だもの


まあ自分では見ないけど
親切ぶって教えてくれる人がいたりもして😂


だったら選択的に見てくれる人のために
メルマガでいいやん、という感じでメルマガ書いたり
オンラインサロンにシフトしてますが

そんな感じでオープンなブログはどうも気を使わねばならなくなり
でも書く場合は
つい綺麗にまとめるばかりだから
書いててつまんなくなったよね
で、あまり文章いらないインスタへ😂



表に出なきゃ当然当たり障りなくなって
身は安全になったけど

やはり拡散力は
長年書いてきたブログだなーと感じますし

人前に出るのは
必ず一定数に嫌われるんだが笑
長年応援してくださる方は
やはりまだブログを追いかけてくださってたりするのも
知り、、、
そういう方を大切にしたいなと



わたしは口で自分のことを話すのは苦手
無口でシャイだから(マジで)
だけど伝えたい内容は
やはり残る文字が好き

だからやっぱり文字を書けるブログは好きだなーと思います

もう年明けたら
なんと47歳になるって指摘され←本人もはやカウントできてなくてまだ45歳って平然と言ってたら友人にわたしの実年齢教えてもらいました😂


そんな感じで
原点回帰
カッコつけずに
ブログ再開しようと思います

社会の気になるトピックも多いし、、、









というわけで
やることマウンテンは変わらず🏔

週末はわたしがセミナー缶詰になる予定だったから
娘も金曜日からホームステイで
わたし久々に独身になったから
インスタライブした

おまたぢから®️10年の軌跡というか
できるまで、の話と
生理のはなしを語る




美しいと褒めてもらえてご機嫌になるラブ
褒めてくれてありがとう💕




しかし
せっかく独身なのに
何故出かけない?!と
一部友人より
お叱りが入る😂


そろそろ色恋をと心配されるワタクシです😂
そうだよね
頼れる胸板がある彼氏は欲しいよ😂
でも欲しいで現れるもんではないよ😂

好きになろうとしてなれるもんでもなし
好きになったら
そっちにシフトするのもわかるので(基本恋愛体質)
だから恋愛するのは怖いなーなんて控えてたりする自分にも気付きました笑

好きになるのは止められないからね😂



まあそうは言っても
もう一人の夜に
どこにでかけていいかも
わからないわけです

知らない人と話せるスキルはプライベートのわたしには皆無だわ😂

だからせっかくの
久々独身の夜に
つい仕事というか
インスタライブとかしちゃうわたし 😂




アーカイブ見れますよ♪ 





See you.🌈






 

こんにちは!

事務局スタッフです。

 

 

10月16日(金)夜8時から2時間

オンライン ライブセミナー

「ワクチンとこれからの未来」

のお知らせです。

 

 

 

みなさんはこれからの未来について

どのようにお考えでしょうか。

 

 

もう打つ打たないという選択がなくなり、
全員接種となるかもしれない近い将来、
私たちはどのように自分たちの体を守ったらいいのでしょう?


そんなワクチンのあれやこれやや、
もしかしたら強制ワクチンになっちゃうかも?の未来について、
ナチュロパスなみさんと立花杏衣加で
コラボセミナーを開催いたします。


10月16日(金)夜8時から2時間のオンライン ライブセミナー

録画視聴もしていただけます!

 

 

詳細はこちらの なみさんのブログから♪

https://ameblo.jp/namstar/entry-12621473043.html

 

 




そもそもコロナウイルスワクチンて、本当に効くの?
コロナワクチンには何が入っている?
ワクチンを打つ/打たないことによるメリットとデメリットは?
打たないと○○ができない、給付対象から外れる、など社会的制裁を与えられたらどうする?
パートナーには、子どもには、高齢者には打たせるか?
打つしか選択肢がない場合、どのように対処するか?



などなど、判断に迷って不安になる前に、また、

皆の流れに何となく流されてしまう前に、

知識を身に着けて自分の決断に自信を持てるようになりましょう。

 

時間の許す限り質問にも答える予定ですので、

SNSとはまた違う、直接二人の考えを聞くことができる、

またとないチャンスとなります。
内容的に録画配信の際は削除してしまう箇所もございますので、

ライブでの受講がおすすめです。

 

国民全員分のワクチンが確保されつつある中、

後悔しない選択をするためにぜひ受講ください。
アーカイブ配信付きなので当日急に参加ができなくなった方も安心です。

 

録画のみご希望の方は、【録画配信】の方をご購入頂けます。
録画配信の際は、編集が加えられている場合がございます。

ご了承ください。

 

 

ワクチンとこれからの未来 コラボライブセミナー
■セミナー日時: 2020年10月16日(金)日本時間 20:00~22:00 

■セミナー場所: オンライン会議システムZOOMを使用して行うライブセミナーです
           当日参加が難しい方も、アーカイブ配信でご覧いただけます。

■講師: ナチュロパスなみ & 立花杏衣加

■定員: 90名

■セミナー価格: 12,000円(税込)

■お申込みはこちらから
 
 右矢印ライブセミナー 立花あいかコラボライブセミナー「ワクチンとこれからの未来」
 
 右矢印録画セミナー 【録画配信】立花あいかコラボライブセミナー「ワクチンとこれからの未来」
 



色んな方面から、予防接種について考えてもらう
きっかけになったら嬉しいです。


 

講師プロフィール




ナチュロパスなみ


Alinga Organics Australia Pty Ltd代表取締役

オーストラリア在住Australian Traditional Medicine Society所属ナチュロパス。
2003年Academy of Natural Therapies にてAdvanced Diploma of Applied Science (Naturopathy)とAdvanced Diploma of Western Herbal Medicineの課程を修了。 卒業時にBest Homoeopathy Awardに選ばれる。同年NSW州サザンクロス大学に編入し、約2年の大学生活を経て2005年にBachelor Degree of Natural Therapyを修了。ATMS (Australian Traditional Medicine Society)の認定ナチュロパス。
サザンクロス大学卒業後、ゴールドコーストのクリニックにて5年間コンサルテーションを行う。その後日本へ一時帰国し、毛髪ミネラル検査を専門とする予防医学研究所に勤め、医療従事者、セラピスト向けにミネラルや重金属についての啓蒙活動を行う。
福島原発事故を機にオーストラリアへ移住。
現在オーストラリアにて、オンラインサプリショップ経営の傍ら、ナチュロパシーコンサルテーションや、セミナー・執筆活動にも励む。


 

立花杏衣加

 

一般社団法人日本おまたぢから協会代表理事 
株式会社Ethical 代表取締役 
看護師 
スペインIR認定フェイシャルリフレクソロジスト 
スペインIR認定コスモフェイシャルセラピスト
 
自分がブラックデイだった生理を克服したり、34℃代の低体温と冷え症・子宮頸がんに筋腫を克服した経験あり。
生理を自然に戻す経血コントロールをメソッド化した「おまたぢから®生理トレーニング®」
からだの取説解剖生理や冷えのメカニズム・妊娠関連・食べ物・性教育・育児など
子どもの未来と女性の内部健康を考えたセミナーを全国で開催。


 

キャンセルポリシー

 

当社(Holistic Place Online Store)ではご購入手続き完了後のキャンセルは受け付けておりません。
如何なる理由でもキャンセルはお受け出来ませんので、ご了承下さいませ。