(4月11日の朝練)一歩目の改善になるか…?! | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。

 

春休みはしっかり寝てもらおうと思って、
朝練ではなく夕練中心にしていたので、
約2週間ぶりの朝練です。

メニューは、
①ジョギング
②体操
③ラダー&ダッシュ&左右リアクション
④狭い場所のでトラップ&パス(認知判断++)
⑤移動L字パス(認知判断+)
⑥フィードからスプリントして1対1
⑦3人目へのパスからワンツー&シュート
⑧1対1
⑨フィードの練習
⑩一本歯下駄トレーニング
⑪体操・ストレッチ
です。

4月前半の身体能力のテーマ:抜重ステップ
4月前半の基礎技術のテーマ:キック
参考:(2023‐05‐16)自律したプロサッカー選手になるために⑤ ~自主練メニューの考え方~

身体能力のテーマとして抜重ステップが新たに入りました。
息子は一歩目が比較的苦手で、色々悩んでました。
抜重ステップ自体は難しくないのですが、習慣化されるまでに時間がかかるかのかな?って考えています。

特別メニューを設けるというより、
③の左右への一歩目、⑥のスプリントのスタートの一歩目、⑧の縦にスピードアップする時の一歩目で、
抜重ステップを意識してもらいました。
 
⑥は、息子が先日考えた練習です。
フィード→スプリント→1対1です。
最近始めたロングキックの練習をしつつ、苦手のスプリントもしつつ、
疲れた状態でもしっかり1対1を出来るのか?という感じです。
昨日朝練をしていなかったからら、むっちゃ元気でした。

⑦は、ワンタッチパスの瞬間にターゲットを「見ながら」でも正確に蹴れるのかという練習です。
優しめのパスが多かったので、その点は要改善です。

⑥⑧の1対1では、相手を見ながら間合いを取るということと、縦に仕掛ける時のスピードアップを意識してもらいました。

⑨では、5号級でフィードの練習をしました。
右はだいぶ良くなりました。
次は左のフォーム固めです。

抜重ステップが無意識になるように、色んな場面で声掛けをして、
染みつかせようと思います。
 

息子よ、一緒にがんばるぞ!

焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!

 

ではでは。
今日は午後から外回りです。



少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。