(4月11日のチーム練習)判断を変えるプレーと決め打ちフェイントは違う…。 | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。

新学期になって自分が通う曜日が決まりました。
息子は昨年度と同じ木曜日です。
狭いグラウンドで30名があつまり、半分は4年生です。
 

メニューは、

①アップ
②パス&コントロール
③鳥かご
④5対5
です。

④の途中から見学しました。

先日の武者修行のセレクションで、判断を変えてナイスプレーになったのが何度かありました。
外にパスをしようとして中に刺したり、
外にパスを出そうとして広がった間に運んだり…。
落ち着いて周りを見ていたから出来た様です。

この話を息子にしたうえで、昨日の目標に
「ボールを持っている時に判断を変えることにチャレンジする」
ってのを入れました。

で、練習後にノートを見ると、
「初めから中狙いで外にパスを出すような体の向きを作った」
ってのが書かれてました。

う~ん、それって決め打ちフェイントだよなぁ~って思いつつ、
「決め打ちフェイントも良いね。判断を変えるプレーも混ざったら、もっと良くなるよ。」
ってコメントを残しました。

やっぱり、何というか、勘が悪いです(笑)


息子よ、一緒にがんばるぞ!

焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!


ではでは。

今日は午後と夕方から外回りです。


 

少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村