ペダルボー道44-① 1軍ボード再編 | BED SIDE CHILI PAPER

ペダルボー道44-① 1軍ボード再編

新しいエフェクターを購入したので、1軍ボードを入れ替えます。

ZOOM MS50G+購入


自作したジャンクションボックス、購入したフェイバリットスイッチ追加。新しいパッチケーブルで組んでいきます。

フェイバリットスイッチ


ジャンクションボックス自作


現在の1軍ボードはこんな感じ。

ここから、コンプレッサー(アンディ・ティモンズモデル)とチューナー(マルチエフェクターにチューナーがついているので)を外します。



シミュレーションはこんな感じ。

マルチエフェクター導入とEP BOOSTERを復活させます。

ジャンクションボックスからINして、ジャンクションボックスからアウト。


使うパッチケーブルはFREE THE TONEのソルダーレス。

キツキツに隙間無く組んでいかなければならないので、今回はスリム版を購入してみました。


DCケーブルはいつも通りexpro。


まず、消費電流を確認する。

MORLEYのワウが300mA

strymonのFLINTが250mA

ZOOMのマルチが500mA


使っているパワーサプライはCAJのDCDC STATION。


8端子接続できるのですが、150mAが6つ、500mAが2つ。

300mA以上のエフェクターが3つあるので、1つ足りない…。


しかし大丈夫。

こんなDCケーブルが付属してるんです。


150mAの端子2つを使って300mAに出来る二股のケーブル。


自作のジャンクションボックス。

strymon用のフェイバリットスイッチ

右が今回使用するスリムタイプのソルダーレスケーブル。


ボードとペダルにはすでにマジックテープがくっついて、いちいち剥がすのが大変なので、MDF板に枠を書いて、その上で仮組。


続きます。