chelsea wall -4ページ目

差し入れいただきました❤


あまりピグの使い方の分かってない私ですが。

殺風景な部屋にクロワッサンと

あったかそうな飲み物の差し入れをいただきました音譜

これから使ってみようと思います!!

なおなおさんありがとうございまーすニコニコ

ツイッターつれづれbotより

生きていくうえでおこる出来事の、

楽しいことや悲しいことややりきれないことやうまくいくこと、

どんなことも、悲惨に受けとめることもできるし、ギャグにすることもできる。

それぞれが、好きなやり方で感じとっている。

その受けとめ方の趣味のあう人が、友だちになるんだなと思う。





まわりの物をすべて平等に見ることのできる時はわりとしあわせを感じやすいけど、

何かひとつを特に意識してしまう時は、

しあわせな安心した気持ちになれない。受け入れられない。

いろいろなものを受け入れられる時というのは、平等に愛を注げる時だ。




当人にとって能力オーバーなポジティブシンキングは、

自然な消極さよりもタチが悪いのではないだろうか。

100%前向きな思考、100%肯定的な受けとめ方、

すべてをよい方向に考える考え方というのは、本当はとても不自然だと思う。





人の意見に左右されそうになるほど不安で自信をなくして考えてしまうことがあるけど、

そういう時は、自分の立場に立てるのは自分しかいないのだから

この自分の立場以外のところに立っている人や世間の意見は、

たぶん微妙に違うはずだから、励まされる事は聞いても、くじけるのはよそう。




ツイッター最近再開してます(笑)

やったりやらなかったりだけどwww


銀色夏生さんのbotは結構おすすめです

http://twitter.com/#!/tsuredure_bot グッド!

虚無感

ずーんと朝から襲われた昨日は、


一日中薬漬けで眠ってました。


なんなんでしょうね・・・


あれ


あの虚無感という恐ろしくなにもできない状態。




彼の必死の説得にも頑固な私。


(ODしないように薬は金庫で管理してもらってます汗


飲む飲むの一点張り、


あげく足りない眠れないと・・・





一日の量的にはODなのですが、


様子見で出してもらったので、


階段から転落とかはありませんでした。




最近、仕事もしてないので、


タッチタイピングもヤバいです。



辛い話や嫌な話はあまり書きたくないのですが、


自分の記録として・・・というか、


ある方に感化されて、


なるべく毎日ブログは更新しようと思います。



しんどい時にはパソコンもテレビもつけられないんですけどね(^_^;)


iphoneなのにね(笑)