抗がん剤③ 副作用まとめ | 悪性リンパ種になって ホジキンリンパ腫

悪性リンパ種になって ホジキンリンパ腫

2022年 11月 悪性リンパ種
(ホジキンリンパ腫)の診断。
詳細はプロフィールにて               
癌になったけど、変わらず幸せです。

ABVD療法 4コース(3/8)
副作用のまとめ 12/28〜1/10





前半 吐き気はあるが、そこそこ元気
    3日目の夜から副作用酷くなる

中盤 → 酷い吐き気、寒気、熱、
    少し胸の圧迫感、軽度の体の痛み、
    点滴した腕の血管痛

後半 → 最後3、4日間は元気。味覚障害は残る






副作用
・吐き気
・味覚障害(甘い)
臭覚の変化(ご飯、合成香料)
・血管痛、腕が痛い
・寒気
・熱(37.8 °C)
・脱毛






辛かった事
・吐き気
・血管痛、腕の痛み
・味覚障害 口の中が甘く感じる
 (高級ティッシュを食べてるみたい)





頑張ったこと
・吐かない
・出来るだけ食事する
・バランスよく食べる





頑張れなかったこと
・運動
 




 

内服薬

吐き気止め薬         効き目   
ノバミン(いつでもOK)                      20%
アルプラゾラム(4時間空ける)             80%


オランザピン(夜寝る前)                    不明

アプレピタント        当日から4日間服用




殺菌剤      
ネキシウム                         毎日服用 
           

(発熱時)
レボフロキサシン                  7日飲みきり






下剤
マグミット




うがい薬
アズレンうがい液4%「ケンエー」








他院(かかりつけ院)
            
漢方                効果
補中益気湯エキス顆粒(東洋)               免疫力強化



※2ヶ月後、薬剤性間質性肺炎の為、
 因果性は不明だか中止になる











前半 ステロイドのおかげで
           いつもより吐き気がなく元気
           味覚障害で水が甘い
           胃の不調

          
中盤 吐き気ほぼなし
            胸?脇下あたりズキンとたまになる
            胃の不調


後半 指先の痺れが少しある
            







副作用

・胃の不調
・吐き気
・味覚障害(甘い)    
・脱毛
・爪の色
・便秘
・指先の痺れ







辛かった事
・胃の不調
・吐き気
・味覚障害 口の中が甘く感じる
 (高級ティッシュを食べてるみたい)












頑張ったこと
・吐かない
・出来るだけ食事する
・バランスよく食べる
・猫のお世話
・水分をたくさん摂る







頑張れなかったこと
・運動

 























14日間の記録𓃠 


(ABVD療法)

抗がん剤 当日 (12月28日)
17時半に病院を出る
食欲があったので
ご褒美に外食して帰宅
吐き気脱毛








1日目 (12月29日)
吐きどめ薬の力で、ほぼ寝て過ごす
気持ち悪いけど元気
起きて、ご飯を食べ、寝るの繰り返し
吐き気脱毛臭覚の変化味覚障害
ご飯は匂うから、おかずで蓋をする








2日目 (12月30日)
気持ち悪いけど、元気
年末掃除をし、
水没したiPadを救いに
Apple Storeへ走る。

家族に凄く元気な事が伝わり、
ご褒美で、元日に愛猫が
お泊まりに来てくれる事になる‼︎
吐き気脱毛臭覚の変化味覚障害

夕方頃から吐き気がひどくなる....








3日目 (12月31日)
夕方頃、体調が復活したので
カニを買って食べる。笑
夜は、また具合が悪くなる....
吐き気脱毛臭覚の変化味覚障害
夜に寒気

味覚障害で、なんだか甘い...








4日目 (1月1日)

体調悪化。

昨晩、姉からの連絡に返信が

できないくらい、具合が悪くなり

猫お泊まり計画は、中止....

吐き気脱毛臭覚の変化味覚障害

体がみしみし痛い血管痛寒気

納豆が大好きな猫。

1、2粒あげると便秘がよくなる










5日目 (1月2日)

体は痛いし

気持ち悪いし

つらい。

吐き気脱毛臭覚の変化味覚障害

血管痛寒気熱37.8

38度の熱が出たら飲んでくださいと書かれた薬

病院に相談して飲む事になる。



汗をかいたら熱が下がると思い、

布団乾燥機と布団で体を暖める。

2、3度、汗をびっしょりかいて、

着替えて寝るを繰り返す。


汗をかくたびに、熱が下がって

体調も気分も良くなってる気がする














6日目 (1月3日)

昨日よりは元気

まだ具合は悪い

吐き気脱毛臭覚の変化味覚障害

腕、胸の痛み熱36.4


野菜スープが甘い。

味噌いれるも、やっぱり甘い....


今日も布団乾燥機で

日中は体を温めて汗をかく









7日目 (1月4日)
職場から退職の用紙が届く。 

国保にすればいいのか

扶養にすればいいのか

家族に相談するくらい元気になる

軽度吐き気脱毛臭覚の変化味覚障害










8日目 (1月5日)

昨日よりは元気

脱毛臭覚の変化味覚障害

軽度の胸の痛み

モッツァレラは、
生乳と塩だけで、余計なものが入ってないチーズ
食べたいものは、たまに食べて心を喜ばせる。









11日目 (1月8日)

脱毛で

はげ道ができる。

脱毛臭覚の変化味覚障害

今後、脱毛のまとめを書く予定です








12日目 (1月9日)

前回よりも

脱毛臭覚の変化味覚障害








13日目 (1月10日)

国民健康保険の加入で
区役所に行く
帰り道は、ご褒美外食と初詣⛩
臭覚の変化味覚障害

明日の抗がん剤を応援してもらう






抗がん剤後、3日後に遅れて熱が出た理由
1日目に出る熱は抗がん剤の反応熱になるが、
3日4日後に出る熱は、反応熱としては遅いので
ウィルス感染などの理由が考えられる
遅れて出た熱については、今後病院に相談するよう
看護師さんからアドバイスをもらいました。