2008年01月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2008
1月(113)
2月(110)
3月(150)
4月(181)
5月(163)
6月(134)
7月(128)
8月(148)
9月(153)
10月(136)
11月(106)
12月(168)
2008年1月の記事(113件)
【電話リレーサービス】企業&NPO協働アイデアコンテスト 名古屋で30社参加
【個人情報】亡くなった息子に届いたダイレクトメール
【通信】「ユニバーサルサービス制度の将来像に関する研究会」最終報告書の公表
【自立支援法】昭島市手話通訳者派遣「通院にかかる」利用負担、撤廃
【公募】平成20年度「「言葉」について考える体験事業」の開催地の募集
【共用品】ISO内に日本発のアクセシブルデザイン普及グループ発足
【海外製品】聴覚障害者用腕時計型火災警報機(オーストラリア)
【裁判員制度】「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律第16条第8号に規定するやむを得ない事由を定
【運転免許】聴覚障害者マークに関する懇談会について(第2回)
【字幕付き邦画】『陰日向に咲く』日本語字幕版上映スケジュール
【BF】きらやか銀行蔵王支店で『テレビ電話通訳』サービス開始
【教育】インクルーシブ教育推進ネットワーク賛同人募集
【障がい学生支援室】早稲田大学 聴覚障がい学生支援の知識
【PC環境】『CHECK PC!』キャンペーン」の開始について(経済産業省)
【字幕付き映画】アース(earth)字幕版上映情報
【遠隔病理診断】テレパソロジー ネットワークを介してリアルタイム診断
【サイト】CSD(カリフォルニアろう学校)のサイト
【新技術】Microvision社,超小型レーザ・プロジェクタを実演
【受像器】完全に姿を消したリアプロジェクター
【補聴援助】家庭用ゲーム機の「Bluetooth」搭載数は,2009年に1億1500万個へ
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧