2022年07月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(29)
2月(28)
3月(33)
4月(36)
5月(39)
6月(25)
7月(42)
8月(38)
9月(37)
10月(25)
11月(32)
12月(34)
2022年7月の記事(42件)
【補聴器】障害は社会の問題 手話が一般化すれば難聴はハンディにならない
【字幕】東京都知事記者会見 字幕版
【寄稿】手話言語条例がもたらす「日本手話」消滅の危機 森壮也・元日本手話学会会長
【研究】ワニ、難聴治療に一筋の光!?
【施設】聴覚障害の子どもや家族のサポートセンター開設 当事者団体が全国で初めて運営
【店】谷中・ラーメン店「麺屋 義」 手話と笑顔 「ありがとう」
【全日本ろうあ連盟】各省庁へ聴覚障害者の暮らし等に関わる要望を提出
【覚え】某協会の会員構成割合
【音声認識】「自治体・行政向け多言語通訳サービス」KOTOBALとは
【新書】ろう勤王僧 宇都宮黙霖の生涯
【ブログ】ろう者宇都宮黙霖
【参政権】聴覚障害がある人のために投票所に手話通訳者派遣 東京 日野
【参政権】「NHKをぶっ壊す!」→手話通訳士が笑顔に 政見放送が「ノリノリ」と話題、意図は?
【新書】水まきジイサンと図書館の王女さま
【新書】標準手話ハンドブック 平和・軍事関連用語
【新法】障害者情報アクセシビリティー・コミュニケーション施策推進法が5月施行
【PEPNET-Japan】聴覚障害学生のエンパワメント事例集 就職
【話題】ACジャパンのCM、寛容ラップに手話も字幕も!
【公開質問状】聴覚障害者関連政策アンケートとその回答(2022年7月参議院選直前実施)
【行事】第14回国際手話言語学会
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧