ばっち日本 -1287ページ目

ご挨拶

新年明けましておめでとうございますニコニコ






年末年始はいつものように静かに過ごしております(テレビ観まくってます)べーっだ!






新年ではありますが昨年末クリスマスのお話から・・・






毎年クリスマスと言えば、ばっちワンマンライフ恒例爆弾





チキン丸焼きとチョコレートケーキを丸ごと一気に食すという日であります




ばっち日本




(ちなみにばっちは何の宗派にも属しておりませぬグッド!)。






なぜ食すのか!その理由は一年でチキンとケーキが一番美味しそうに目に付く時節だからです合格






24日はテレビで今は亡きマイコー氏の映画を放映しておりましたが、






私はそんなことには目もくれず?ひたすらチキンをむさぼり食っておりましたメラメラ






そんな自分の姿を表するに、まさにゾンビが獲物に食らいついて





ひたすらばくばくしている有様でありますドクロ






``狂喜の如くチキンを食す``とても人には見せられない光景ですが、





一年に一回の密かな楽しみです叫び






毎年デパートとかに買いにいくと予約していても長蛇の列なので






今年はケーキもチキンもインターネット通販にて調達いたしました。



ばっち日本



非常に美味しくてお手ごろなもので超満足でしたクラッカー






しかし昨年まではチキンとケーキはその日のうちに食べきっていたのに






今年は小さめにしたにも関わらず食べきれず翌日に少しまわしましたが






今年も食うぞ絶対にグー!!次回はさらに年末恒例DVDレンタルのお話に続く・・・

テレビ大好き7 今年もテレビ観まくり編

今年も一年中テレビ(ドラマ)を見まくったメラメラ






そしてあっという間に年末になってしまった汗






なかなかハードな番組視聴スケジュールで早朝、深夜と懸命に冬のクールのドラマを






観進んで最終回まで行きましたが、あくまでばっち個人的な感想ではありますが






お馴染みの不定期シリーズ(テレ朝京都関係など)は安定した内容でしたが、






他はどうも最終回に近づくにつれて全体的に非常に残念な尻すぼみ的雰囲気な






結果に終わった感じでテレビ大好きなばっちとしてはさびしい冬でありましたショック!






「獣医ドリトル」とばっち個人的国宝全世界的美女指定の松雪泰子様が主演された






「パーフェクトリポート」はとってもよかった。あぁ 松雪泰子様あなたはどうして美しいのでしょ~~ニコニコ






ドリトルは毎週目から大汗でホント参りました。ワンコのお話が多くて、ある意味非常に






思い出が甦ってきてしまったりでしたが、旅立ったワンコは飼い主の後悔の念とは






違って雲の上ではとっても喜んで飼い主に感謝の気持ちでいっぱいって話を聞いたことが





あるのですが・・・しょぼん ・・・世界中のワンコと飼い主がハッピーに過ごせたら最高です。





ま 話は変わって






今年のドラマの中でも最後まで素晴らしい内容、歴史に残る最高傑作だったのは







今さら言うに及びませんが、






「宇宙犬作戦」であります合格クラッカー






最終回はなんと三部作であの大泉洋氏が出演され、結果NACSの大物二人が揃って







作品はさらに重みを増して最高潮で円満に終了を迎えたのが素晴らしい合格クラッカー







SF超大作で大スペクタルかつハートフルな作品でこれは完全にDVDBOXをマスト買いです!!!







個人的には今年のドラマは「うぬぼれ刑事」、「同窓会 ラヴアゲイン症候群」、






「日本人の知らない日本語」が思い出に残る素晴らしい作品という感じでした。






これから年末年始の特番のチェック、録画のセットが忙しいであります!






来年もテレビ大好きになれるドラマが楽しみです。






クリスマスの恒例食事、年末に借りたDVD16枚、2010年最後に観にいった感動映画のお話は






年明けにということで・・・






というわけでこちらをご覧の(たぶん)10数人の皆様も良いお年を・・・

ライヴもろもろその5 新バンド編

というわけで、今回は新しいバンドとヘルプで参加が決まったバンドについてのお話でございます。






新しいバンドはCCBと言うバンドで、あのCCBではなく、苦霊爺狂売梅津ぢゃなくて、






正式にはCrazy Cruel Bite という、日本のデッドエンドというバンドのトリバンでございます。






アーチュチェイカーと同じく邦楽なのでメンバーの中ではばっちが一番知らないわけですが






聞かせてもらったらとてもやりがいのある音楽で楽しいであります。






実はいつものようにバンド名を色々勝手に?作ってメンバーみんなに送ったのですが




ぬぁんとすべて却下・・・爆弾ま、本家を知らないからこそ考え付いた??ドンッものでしたが






ばっち的には非常に自信作の命名作品が4~5つ製作されました!!






ここでは恥ずかしいので、ぷっ となりたい方はばっちに会ったときに直接聞いてくださいませべーっだ!






ちなみに初めてのリハが先日行われましたが、なかなか良さそうな予感で来年が楽しみです。






初ライヴも決まっているので来年はHPを作ったり、いろいろ始まります。






そしてヘルプで参加のバンドは、ぬぁんとあのコジーンオズボーンバンドございますクラッカー!!!






コジーンさんが夏休みと秋休みをしていたのですが冬休みに遂に復活チョキ!というわけで






ばっちは、友人でもある素晴らしいドラマーエリックケー氏の多忙でその替わりに参加という感じで






早くもライヴも決まっております!!!






とりあえずコジーンさんのオフィスから送られてきたキャッチコピーがこれです!!↓





コジーンオズボーン


新作「スクリーム」を発表し念願の来日まで果たした

ヘビーメタルの重鎮オジーオズボーン

そのトリビュートバンドをライブハウスで体感

木枯らし舞い散る2月の終わり
やがて暗黒の世界に支配され
暗黒の帝王が三度叫び出す!

2011
2月27日
日曜日
四ッ谷アウトブレイク
20世紀のレガロスプレゼンツ企画

前売 \2000
当日 \2500
いづれもワンドリンク付き

記念Tシャツの発売会あり



というわけでなぜかここから字がおっきぃですが






二月に木枯らしが舞い散るニコニコ!そんな感じあります。






コジーンさんとは久々なので楽しみだなぁ。きっと良いライヴになると思います。






来年もいろいろ楽しいことがあるといいなぁ音譜





というわけで次回 テレビ大好き7 へ続く・・・・