ばっち日本 -1285ページ目

撮影会

この前こちらで紹介させていただきました新しく始まったデッドエンドのトリビュートバンド






`` Crazy Cruel Bite ``ですが、土曜日にホムペ用の撮影会がありました。






デッドエンドというバンドはメンバーが皆さん非常に個性的で、






なんといってもヴォーカルの麗しい?メイク姿は重要です。






実は今回の撮影にあたり、うちのヴォーカルの撮影をする前に






昨年私がメイクの練習台になってみました。






その姿がこれ↓



ばっち日本



そして先日の撮影会でのうちのヴォーカルがこれ↓



ばっち日本



なかなかいい勝負でしょ爆弾ドンッチョキ!!






メイク担当はベースのやまちゃんですが、練習?の成果が出て






すんばらすぃ~出来栄えです合格合格合格!!



ばっち日本



後日公開予定ですがギタリストYOU氏とベーシスト``Crazy Cool やまちゃん``も






本物同様かっこよい姿に変身しておりますグッド!






やっぱビジュアルバンドは楽しいなぁ~~音譜!!






とは言うもののこのバンドではばっちだけはすっぴんですがショック!






本物もそんな感じなので仕方ないす。






ホムペが出来るのが楽しみですべーっだ!

買い物リポート 4

ブラックサバスの珍しいメンツのときのライヴDVDが出たので早速買いました!






というのもドラマーがボビーロンディネリ氏でございます。






ヴォーカルはトニーマーティン氏、ベースはギーザーバトラー氏、






ギターはもちろんトニーアイオミ氏です。






曲は幅広く全時代?といってよいのかわかりませんか、オジー、ロニー氏時代の






曲もたっぷりで非常に楽しめました。






ボビー氏はこの頃はまだレインボー時代と同じ髪型です。






彼のグルーヴは大好きなのですが、ウォームな感じでお餅みたいな弾力のある






リズムワークと彼らしいオカズいっぱいでしっかり名曲にも






馴染んでいてナイスです。






このメンツは短期間で他の時代に較べると地味な印象もありますが






素晴らしいライヴでありますので一度ご覧くださいませ。






そしてこの後はいつものブート屋さんでゲットした音源ですがまずは






コージーパウエルの秘蔵?テープからソロツアー用のリハーサル音源とのもので






歌なしのものです。






ヴォーカルはトニーマーティン氏と思いますがこの音源の現場には参加していません。






貴重なのはBAD GIRLが入っているとこですな。これはおそらく?トンエイリーじゃないや






ドンエイリー氏もやりたかった曲と思いますが素晴らしいです(ドン氏のソロライヴでも演奏)。






この頃のコージーのグルーヴは非常にタイトでがっちりハードですが






これはこれで時代に対応して変化しているような気がします。





もう一枚はレインボーの76年のブートです。






76年の日本公演の前のツアーではかなり濃いぃセットリストでこの時期は






まだ数曲が後に完全に出来上がっているようなアレンジとは違い






メンバー全員がかなり自由に激しくいろいろ試しているようなパフォーマンスという






気がします。個人的にはA LIGHT IN THE BLACKは素晴らしいですが






メンバー全員弾け切っているというかぶつかりあっている、激突しているような






緊張感溢れる演奏です。






ロニー氏の声がハリハリの絶好調でモニターが割れるくらいの勢いに感動します。






上記の二枚を買ったらおまけを選ばせてもらえて、いろいろ吟味の結果






コージーのオクトパスセッションをいただきました。よく考えたら






ほとんど持ってる内容でしたが1曲ジョンロードのソロアルバムの






曲があってこれがまた素ん晴らしい!!!!!






コージーの懐の深さを知ることが出来る演奏です。



ばっち日本

この日はなぜかお店の方に声をかけていただき、Dream Chaser やらBATTやら





アーチュチェイカーやらのお話まですることになってしまいましたが






他のトリバンやっている方もお店にいらしているようで意外な






つながりにびっくりしたりした日になりました。





というわけで次回は未定・・・

リハいっぱい

1月22日~23日は今関わっているバンド、合計三つのリハが集中しております。






22日はこじーんオズボーンバンド、23日はドリームチェイサーとBATT、






約24時間以内に三つ、合計9時間のリハというわけですが、好きなことは楽しいですニコニコ






おととしはなぜか手が痛くなって大げさにも近所の外科に相談に行ったら






「それは年齢相応のものではないでしょうか?」と言われてしまい






超ショックでお医者さんを拷問して年齢だけは関係ないって






ジャック風に「本当のことを言えぇぇぇ~~」って言わせてみたかったけど、まぁいっかぁって感じで






過ごしていたら昨年は痛くなくなっておりました。めでたしめでたし。






三つのバンドのリハですが今のところすべて順調!!!本番がとっても楽しみです。






というわけで一番近いライヴのドリームチェイサーの詳細告知でございます。






今回は小太金太亜名亜ぢゃないや、コタキンターナー参加の2回目のライヴで






すべてジョー時代のナンバーでがっちり行きたいと思っていますグッド!






"20世紀のレガロス"


1/29(土)@四ッ谷OUTBREAK


【OPEN/START】17:30/18:00


【出演】


★18:00~ Dream Chaser (as Rainbow)★


 19:00~ INFLUENCE (as LINKIN PARK)


 20:00~ PLATINUM SNAKE (as WHITE SNAKE)


 21:00~ 2112 (as RUSH)


【チケット】 前売¥2,000 / 当日¥2,500 (Drink別¥500)


【お問い合わせ】新宿区四谷2-10 第2太郎ビルB1
四ッ谷OUTBREAK:03-5368-0852




素晴らしいバンドさん盛りだくさんのイベントですクラッカー





皆さんぜひぜひいらしてくださいニコニコ