ライヴもろもろその1 BATT編
ここでは、いつも肝心な?バンドの話題を忘れてしまいがちではありますが
こちらをご覧の10人のお客様とはよく会っているのでよろしいかなぁと
思いつつ、たまにはライヴがどうだったかとか書くのもよろしいかと思います。
まず11月20日はラットトリビュートバンドBATTの4回目のライヴでありました。
この日は渋谷ギルティで「刈り掘る庭ジャム」でしたが
メンバーの一人が少々体調がよくなくてお休みで5人のところ4人で行われました。
メンバー不足でライヴをやるっていう事態は今まで経験がなかったのですが
ま いろいろあります 。
。
とにもかくにも健康第一 !!
!!
案外なんとかなるもので、というかギターの井農園氏(日本人)が二人分やるという
忙しい状態の結果、なんとか凌ぐことができました。
会場では欠席のメンバーに寄せ書きをやったりしましたが、その中にはさすがラケンローっていう
内容のカキコがあって思わず笑っちゃったりもしましたが
ある意味薬より効くようなみんなの力がそこにあったと思います。
ばっち以外はみんな良い年齢のメンバーなので 体には気をつけてほしいなぁと思う
体には気をつけてほしいなぁと思う
永遠の若手ドラマーであります 。
。
ま 今回は本家も4人でツアーやってたこともあるしいいでしょう!!という感じで終わりました。
刈りジャムというイベントはとても歴史が長いのですが、どうもRATTのトリバンが出た
ということはなかったようでしたが、次回参加の際は今度こそ5人でいつものように
ばっちり行きたいと思う次第です。
http://batt-com.heavy.jp/そして次は28日のアーチュチェイカーです。次回へ続く・・・・
格言
先日待ちに待った映画 「極悪レミー」を観てきた。
レミー将軍は何も極悪ではないのですが、昔のレコードの邦題から
付いたタイトルということかなと思います。
なかなか最近は大好きな映画を観にいかれなかったのですが
これだけは絶対に観ねば!といつものように無理矢理時間を作って行ってきました !
!
ばっち個人的には今まで見たロックドキュメンタリーの中では最高傑作と思いました 。
。
内容はよくテレビでもやっている個人の生活をつきっきりでレポートして
周りの人のインタビューなどをまとめる形式ですが、
監督さん自体が出演?しているレミー将軍に賛辞を述べる若者達と
同世代のような気がしますのでやはりレミー将軍世代の方達の
ヒストリーはすごく刺激的に感じるのではとも思いました。
しかしながらレミー将軍のお言葉はモーターヘッドファンにとどまらず楽しめる
まさに「格言 」そんなエネルギー溢れるものであったであります
」そんなエネルギー溢れるものであったであります !!
!!
映画館で久々にパンフレットを買いましたが
中のディスコグラフィーについての内容、想いがモーターヘット愛 に溢れるもので
に溢れるもので
思わず噴出してしまうような表現にもまたまた感動でありました 。
。
ミュージシャンはマストハヴアイテムでする !!!!
!!!!
中高生にもお薦めかも !!
!!
もう上映期間が終わっているかもしれないけど皆さん絶対に観ましょう !!!!
!!!!
そしてDVDは必ず買うべきです!!!!!!!!
そうそう11月20日から12月11日までライヴがまとまってありました。
忘れてた!!また今度・・・
忙しいのだ
いやはや 忙しくてブログの存在自体を忘れておりました!!!
こちらをご覧の10人くらいの方のほとんどの方とは普段連絡とっているので
事情はわかっているかと思いますが、何が忙しいって
テレビを見るのが忙しいのだ

 。
。
24時就寝スケジュールの中 チェックしている17番組( 追加、モリのアサガオ )を見るのは大変なのだ 。
。
というわけでこの後はしばらくブログはお休みの可能性大ですが、思い出したら書きます。
今クールが終わったらまた感想と新たな番組について勝手に書くと思いますが・・・
その前に、そうそういつもばっちは忘れているバンドマンなら必ずブログに書くこと、それは・・・・
ライヴ告知でございます。あっはっは
まずは
RATT TRIBUTE BAND ``BATT`` です 。
。
“刈り掘る庭 JAM56”
11月20日(土)渋谷GUILTY
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-17-6 プロスペクトB1F
TEL 03-3770-1130
前売り2500円/当日3000円 
高校生以下は無料(ドリンク代500円のみ)
Open 15:30
Start 16:00~ ザ・ロイクー・クロウズ( The Black Crowes )
   17:00~ BATT( RATT )
 17:00~ BATT( RATT ) 
  
18:00~ Marauder( Blackfoot )
    19:00~BJB( BON JOVI )
20:00~ METALごっち( JUDAS PRIEST )
 BATT Official Web Site http://batt-com.heavy.jp/
BATT Official Web Site http://batt-com.heavy.jp/
 
それから
アースシェイカー トリビュートバンド
``アーチュチェイカー`` は、
は、
‘‘Arena of Pleasure Vol.139~OYAJI BAND EXPLOSION~‘‘
11月28日(日)新大久保 CLUB Voice
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-7一番街ビルB1F
TEL. 03-5338-0938
OPEN 17:00 / START 17:30
当日 1500円 / 前売 1800円(Drink別)
17:30~ LICE IN CHAINS(as Alice in Chains)
  18:20~  アーチュチェイカー
18:20~  アーチュチェイカー 
 
19:10~ 1960(ROCK系 オリジナル)
   20:00~  MOON BIRD(HR/HM系 オリジナル)
   20:50~  GOODSTOCK(CASH&パンナコッタ)(詳細不明)
 アーチュチェイカー Official Web Site http://earchuchaker.from.tv/
アーチュチェイカー Official Web Site http://earchuchaker.from.tv/
 
そして新ヴォーカリストを迎えました、
Rainbow , Joe Lynn Turner ,Over the RainbowTribute band
``DREAM CHASER`` は、
 は、
‘‘Arena of Pleasure Vol.140 ~LAST Pleasure~‘‘
2010年12月11日(土) 新大久保 CLUB Voice
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-7一番街ビルB1F
TEL. 03-5338-0938
OPEN 17:00 / START 17:30
当日 1500円 / 前売 1800円(Drink別)
   17:30~  Paradime Shift(HR/HM系 コピー&オリジナル)
   18:20~  The Last Bet(as Story Of The Year)
   19:10~  Dream Chaser
19:10~  Dream Chaser
       20:00~  Lyrical Sugar(HR/HM系オリジナル)
       20:50~  CYPHER(様式美HR/HM系オリジナル)
 Dream Chaser Official Web Site http://dreamchaser1.com/
Dream Chaser Official Web Site http://dreamchaser1.com/
 
というわけで、どのライヴもかなり楽しめると思います!!ぜひぜひいらしてくださいませ
※ばっち参加のバンドは、どれでも当日に受付でばっちのバンドをご指名いただけましたら
前売り料金でご入場できます!!!
では では 皆さんお元気で~~~良いお年を~~~
PS 宇宙犬作戦 最高!

