テスト明けの部活 | 駅伝に懸ける・駆ける人間のブログ

駅伝に懸ける・駆ける人間のブログ

ランナーとして。チーム『WMD』として。河北町駅伝チームの一員として。一人の人間として。

早番後に部活に行ってきました。


テスト前から昨日までの4日間、特に1年生は練習してない子がほとんどでした。

昔よりも今の子は間違いなく勉強してるよなぁ。

ってことで、今日は基本鈍った体に渇を入れるトレーニングを。

まずはサーキット。
15秒何かしら(腹筋・背筋・腕立て・バービー・腿上げ等の10種類ほど)を頑張って、その間の15秒は約50m先への移動時間。
15秒休むよりも、完全に心肺にも身体にも負荷はかかるわ。
俺はこれで完全に筋肉痛確定えーん
去年なんかは余裕もってこなせていたのに、今の俺は落ちた落ちた。

スキップを軽めにやった後に、300mの全力スキップ!
俺は最後尾から20m以上遅れてのstartで半分以上抜かすことができたけど、トップにはさすがに勝てなさそうガーン
てか、スキップの順位と走る速さは比例していましたねぇ。

バウンディングをした後にjogを3000mして、腿上げ100回からの全力走を。

俺は18時からジュニアクロカン練習会があったので、ここで部活を抜けました。
テスト期間中練習してなかった子はまずきつかっただろうけど、大分これで肉体的には戻るんじゃないかな!?



ジュニアクロカン練習会では、スキップやミニハードルドリル等をしてから、1500mのクロカン走をやりました。
雨は降ってきたけど、クロカン走の後だったから良かったね。