夕刊Reb -82ページ目

Reb Cup HOME’s

見た目って大事ですねビックリマーク

当日会場にいらっしゃった方はご存知だと思いますが、当日大根の着ぐるみを

着て予想以上に冷たい視線を浴びた さかもつですガーン



この度はRebカップに参加、ご協力していただいた皆様本当に有難うございました。


KTMさん・・・無茶振りのKTMデラックス協力頂いて本当に有難うございます。

次企画した時も断らないで下さいね(笑)



今回初の主催で行ったトーナメントですが、正直トーナメントの運営って難しいんですねショック!


今までは参加することが多く、きっちり企画、運営を・・・・・・って 企画はPandaさん ざわわさん 一朗太さん ラフロイグ・・・運営は・・・あっビックリマーク

大根やったアップ

お酒も作ったにひひ


次回はもうちょい主力とならねばあせる


今回は、あまり皆様の試合風景を見る機会が少なかったですが、悔しい思いをした人

頑張って良い結果を得た方、個々に色々な経験、思いをされた事と思います。



悔しい思いをされた方は思いを胸に、次の大会へ!



良い思いをされた方は、プライドを胸に頑張って頂きたいと。



僕は大根からせめて人型の着ぐるみへ進化したいと思ってます(笑)



今回は、RebカップHOME’s

HOME’s名の通り

通常のトーナメントより知っている方が多く、全体的に暖かい雰囲気だったような気が得意げ


参加して頂いた皆様はいかがでしたか!?


少しでも皆様の思い出に残るトーナメントになっていたら幸いです。


反省点も多いと思いますが、これから 第2回3回とより良いトーナメントを企画、運営できるように

頑張りたいと思います。


より良いトーナメントを開催する為にも皆様の声を大事にしたいと思っていますので、お気づきの点が

有りましたら、弊社ロケーション様に普段からスタッフが訪問していますので、

その際色々とお話を頂ければありがたいです。


次回からまた、長~いダーツ話を書きます(笑)


今日の画像は姪っ子も大好きハローキテ〇



夕刊Reb

Reb CUP 【HOME's】ご参加ありがとうございました

第1回RebCUP HOME's は無事終了いたしました。

多くのすばらしいプレイヤーさん、弊社ロケーション様、手助けしていただいた方に

感謝を伝えたいです。本当にありがとうございました!!


結果の方は近日中にJ-STUDIOと弊社ホームページでUPしますので少々お待ちください。


私は会場で少しバタバタしてましたが、色々な大会にお邪魔する機会は多いものの、

今回は特にプレイヤーさんとの距離が近く感じられスタッフをしていても楽しかったです。

あまり接触の無いプレイヤーさんに声を掛けられて

『次回も参加するのでまたやってくださいね』

といわれた時は不肖ざわわ、少し涙が出そうになりました。


また反省する部分もたくさんありましたので

各お店様にお邪魔した時にご意見等をいただき、次に活かしてゆきます。


RebCUPの旅は続きます


これからもよろしくお願いしますえっ

Reb Cup「HOME's」でーす\(^O^)/

みなさんこんにちは当社社長の“〇〇だよね~?”がある種のキーワードだと気づくのに一年を要した鈍感Pandaです(;^_^A





さて!!

週末はいよいよReb Cup「HOME's」です!


調子はどうですか?

泣いても笑っても残り1日…

できれば笑って当日の朝を迎えたいものですよね(笑)

え~では大会当日のイベントなんぞ書いてみますか…

まずはTRY ON 3
プレイヤー毎にチャレンジできるレベルが異なり、クリア-してスタンプを集めてバレルやTシャツをGETしちゃおう!
ポイントは景品毎に異なり、常時開催してます。ワントライ100円ですm(__)m

D-CROWNテスト
これは言わずと知れたハイレベルチャレンジ(笑)
予定では予選終了後15時ごろから3時間程開催予定です。
こちらは別途ゲーム代が必要となりますのでよろしくお願いしますm(__)m

そしてマツコデラックスならぬカツミデラックス??
まさかあのKTM.氏が笑いに走るとは…(汗)まあ~あれでしょ?KTM.氏がマツコデラックスに扮し皆さんの悩みを超上から目線で解決してくれるんでしょう!
ってもともとかれは上から目線だと思うのは俺だけでしょうか?(笑)

それからチャレンジマッチに参加され規定打数をクリアしたプレイヤーを出した店舗さん対象の液晶テレビ抽選会!!


そして最後!!マイコ社長ごり押し…(汗)
“お楽しみ抽選会”ヽ(´▽`)/

これ大会2日前にチケットの準備をしていたラフロイグさん&Pandaの作業をチラ見していたマイコ社長の“それ~抽選券になるよね~?”のひとことで緊急開催決定…だって俺達…いや少なくても俺には“抽選会やれゴラァ~!!”に聞こえたんだもの…(;^_^A

これは会場でドリンク券を購入してくれた全員にチャンスあり!
ドリンク券裏にあるNo.が抽選番号なのでくれぐれも捨てないでね(笑)
ちなみに抽選時に会場にいないと権利無しでーすm(__)m

その他進行状況次第で恒例のその場の雰囲気でゲームを決める突発サイドシュートも用意してますので負けたからと早く帰らないでね(^^ゞ

あ…あれどうしよう…?
うーん( ̄~ ̄;)…

下田さんどうします?あれ…やりますか??(笑)

それと交通手段をひとつ…

都営大江戸線勝どき駅からバスだと便利です。バス停は勝どき駅を出て晴海通り沿いの赤い看板でお馴染みコンビニ「ポプラ」の先にある勝どき駅前バス停をご利用ください、バス停五個ぐらいですので3人とかならタクシーでも早くて安いですよ(^^ゞ


さて…と…夕刊Reb史上はじめてマイコ社長をいじってしまったわたくしPandaは晴海の会場で皆さんとお会いできるのでしょうか…
ラーメン…





























いや…

アーメン(T_T)/~



Reb Cupまであと3日!!

こんにちは。


気がつけば今日は奥さんの誕生日だったラフロイグです・・・。


何も用意していない・・・。


どうしよう・・・

(´・ω・`)


さ、さて・・・!Reb Cupの準備も着々と順調に進んでいます・・・きっと進んでいます!


今週からブログメンバーもバタバタとReb Cupの用意に勤しんでいます。


やはり、みんなで力を合わせて 1つの事に向かって用意していくってのは良いですね

(`・ω・´)


この素晴らしいメンバーと一緒に仕事が出来る事が本当に嬉しく思います。


あと3日・・・。


もう後戻りは出来ません(当たり前)!


参加する方々も頑張ってください!


私も将来、皆さんととプレイできたらと思います(´・∀・`)


その前にD-1の操作方法覚えなきゃねw


夕刊Reb

あ、そうそう。


勝手にライバルにした『コヤマ氏』ですが、自宅用にダーツボードを買ったらしいです

(・ω・)


会社で投げているのを見ていてもフォームがキレイになってきました。


はい、完全に抜かされています・・・。


・・・しばらくは口を利くのを止めようと思います


(`Д´)ノシ

気まぐれ彩り日記 第9話

子供を持つ既婚者のパパさんを「妻子持ち」と言いますが

子供を持つ既婚者のママさんの事は何て言うんだろう?

ここ1週間 勝手に1人で悩んでます


おはようございます 一郎太です


先週の木曜日 ロケさんである【TAKE on 3】さんで

D-CROWNテストを初めて開催しました!!

(水曜日のブログで告知してなかったね 店長ゴメン)


開始そうそう3名が名乗りを挙げあげ ステップ①900点にトライ

すぐにでも出せそうな空気をかもし出しながらも・・・

そう簡単にはいきません(汗)


「3人でトライしたらどうですか 相乗効果で!!」


この一言から一気に流れが変わります

すぐに店長さんが900点オーバーでクリア


「TONでいい TONキープでいこう」

みんなで声を掛け合います


すぐさま2人目が1000点オーバーでクリア

さぁ 最後の1人


みんなの期待に応えTONキープを叩き出し

7ラウンド終了時点で753? 758?だったかな


静まりかえった店内

スローラインに立つ たった1人の挑戦者

3本のダーツに全てを賭けた最終ラウンド


「ドン ドン ド~~~ン」

「うぉ~~~~~!!!!!」

素晴らしいHAT TRICKでした


審判員としてよかったのかはわかりませんが

全員でハイタッチ 喜びを分かち合いました


初めて刺さった喜び

初めて出した500点

始めた頃の小さな感動を思い出させてくれた


D-CROWNテストはどなたでも受ける事ができます

昔感じた小さな感動を思い出してはみませんか?


Reb CUPまであと4日

大会当日も会場にてD-CROWNテストを開催します

是非挑戦してみて下さい!!


参加される皆様 練習もラストスパートですね

会場でお会いしましょう♪


【TAKE on 3】

東急池上線《御嶽山》より徒歩1分

BAR-NET対応2台

東京都大田区北嶺町10-10 

TEL:03-6425-9183
夕刊Reb