2022年、最終企画のご案内です。毒蝮三太夫さんの原作、塚本やすしさん絵の絵本『こなくてよかったサンタクロース』の原画展を開催します。
塚本やすし絵本原画展『こなくてよかったサンタクロース』
12月15日(木)〜25日(日) (水曜=21日定休)
11時~19時 (最終日は17時終了) 入場無料
国立・ギャラリービブリオ
〒186-0004 国立市中1-10-38 042-511-4368
☆お願い☆
感染症拡大防止のため、協力をお願いします。
・マスクのご持参、ご着用をお願いします。
・アルコールで手指の消毒または手洗いをお願いします。
・体調のお悪い場合は入場をご遠慮ください。



『こなくてよかったサンタクロース』

毒蝮三太夫(どくまむしさんだゆう)さんは昭和11年(1936)生まれの俳優・タレント。僕の年代ではこのイメージが強い。
つまりウルトラマンのアラシ隊員やウルトラセブンのフルハシ隊員。気は優しくて力持ちの射撃の達人。当時の芸名は石井伊吉(本名)。その後、「スパイダーショット」を座布団に持ち替え、日本テレビ「笑点」二代目座布団運びに就任し『毒蝮三太夫』に。続いては座布団をマイクに持ち替え国民的ラジオ番組「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」の顔となりました。僕も2回観覧に行き、その軽妙かつ豪快にしてあたたかな話術に魅せられた一人です。
1回目、2015年12月
↑↑ 詳細はクリック ↑↑
2回目、2017年1月
↑↑ 詳細はクリック ↑↑
そして塚本やすしさん。1965 生まれの絵本作家。絵本作品に『とんかつの ぼうけん』(ポプラ社)『ふねひこうきバスきしゃ』(くもん出版)、『せんそう・ 昭和20年3月10日東京大空襲のこと』(塚本千恵子・文/東京書籍)、『焼けあとのちかい』(半藤一利・文/大月書店)など多数。『しんでくれた』(谷川俊太郎・詩/佼成出版社)で第25回けんぶち絵本の里大賞びばからす賞、『やきざかなの のろい』(ポプラ社)で第6回リブロ絵本大賞・第9回ようちえん絵本大賞、『戦争と平和を見つめる絵本 わたしの「やめて」』(自由と平和のための京大有志の会・文/朝日新聞出版) で第7回ようちえん絵本大賞、など受賞多数。

・・・・・・・・・・発売中・・・・・・・・・・・・・・
国立名物「俳画カレンダー」令和五年版(BASEでも購入可能)
・・・・・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・・・・
11月17日(木)~11月23日(水・祝)
「12人の絵本作家が描くおうえんカレンダ−2023」原画展
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
12月12日(月)
「アリとヨーエン 師走ライブ」
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
・・・・・・・・・・・・公開中・・・・・・・・・・・・・・
当ビブリオが「美術協力」したミュージックビデオ「私の孤独」「わたしはわるい人間だもの」、YOUTUBEで無料公開中です。
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギャラリービブリオ公式サイト
https://www.gbiblio.jp/
国立駅前。展示、ワークショップ会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室も。
御用の節は上記公式サイトの申し込みフォーム、または・・・、こちらをクリックしてメールください。
中の人はこんな人です。
↑↑久保新二&しのはら実加「下町禁足地」にゲスト出演。 詳細は画像をクリック! ↑ ↑