中国も補助金を出さなくなったのと、この冬のEV車のトラブルで全く売れなくなってきたらしい。

なので、中国にはEVメーカが乱立してるので、体力のないところからバタバタと倒産しはじめるんじゃないかねえ。

まさにEVH車の冬がやってきた感じです。

ーーーーーーーーーーーーーー
中国・上海のEVメーカーの工場、突然生産を停止 従業員への賃金未払いも
2/23(金) 10:20

中国・上海にある新興の電気自動車メーカーの工場が突然、生産を停止しました。

従業員への賃金未払いも発覚しています。

中国メディアは上海に本社を置くEV(=電気自動車のメーカー)「華人運通」の工場が生産を停止したと報じました。

また、中国全土の販売店も相次いで営業を停止しています。

 華人運通は高級EVブランド「高合(=Hi‐Phi)」を立ち上げ、2020年ごろから1000万円以上する車を販売していました。

2023年、サウジアラビア政府の投資部門から多額の投資を受け、ヨーロッパへの進出も発表するなど中国でも注目される新興EVメーカーの1つでした。

 一方、中国のSNSでは1月に上海の本社の前で賃金の未払いを訴える従業員たちの写真が投稿されるなど、経営を不安視する声もあがっていました。
==============

 



売れなきゃ潰れるよね。

いくら高級車狙っても、EVじゃだめだという風潮が、世界的に拡散するようになってきては駄目でしょうね。

これから先更にいくつものEVメーカーが生産を停止するでしょうね。


既にアメリカもドイツも、EV生産への投資を辞めてますからね。

んで日本の政府はというと、「これからはEV車だあ」とかまだ言ってる。

 

ドイツも補助金を場去り辞めちゃったのに、東京でBYDのEVを買うと国から80万円、都から50万円、合計130万円の補助金が、国民や都民の税金から支払われるんです。


おい、欧州もアメリカも止めてるのに何してる。

さっさとEV車への補助金を、全廃しなさいよ

 

ホント日本の行政はフットワークが悪いというか腰が重い。


これ政治家のせいじゃない、行政の実務を行う官僚が仕事ができないのですよ。

多分タイも、EV車への補助金を辞めると思う。

ガソリン税払ってないんですから、道路走るんじゃねえってことです。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
EVは失速する。無理でしょ。テスラもダメ。大量の充電待ちと廃棄処分されるバッテリー、雪国は動かない、バッテリー弱る、そんな怖いモノ誰も買いませんよ。そもそも電気自動車の電気を賄うのに火力発電をフル稼働させなきゃならないのに脱炭素なんて無理では。
結局は5分で満タンになるガソリンとトヨタのハイブリッドシステムが世界基準になるでしょう。

とにかく何にでも飛びつく中国人気質の結果が出つつありますよね。トヨタの進め方がベストです。ゆっくり進めて最後に逆転です。今までもこのやり方です。電気はどの国でも調達に困難するはずです。日本では今のエネルギー調達状況では絶対に無理。原子力が無ければ到底無理。原子力反対の世の中では調達不可能です。

EVはバッテリー沢山積むから車重が重く道路を痛める。欧州ノルウェーはEV先進国ぶって優遇税制で普及率8割以上まで達成させたが、結局温暖化はまやかしで自国産化石燃料を世界中に売ってCO2を撒き散らしていた。国内はこの冬の寒さで車が使えない人が多発しパニックになっていた。今の所EV普及が間違いだったと世界が気づいてきたようです。2030年までにはガソリン車はまだ無くさない。暫くはハイブリッド車が使われると思う。

EVは走る家電と言われるらしく、これまでの内燃機関車と異なり参入障壁が低いので、一発屋的なベンチャー企業も多そう。
老舗の会社にしたって、EVに対しては方針が二転三転しそうだし、10年後でもしっかりEVを作って進化させている会社はどのくらいあるのだろうか?

あちらの値下げ競争って怖いね。
日本なら2リッタークラスの3ナンバーサイズセダンに相当する電気自動車の新車販売価格がとうとう200万円を切ってしまった。

サウジは昨年6月に総額1兆4200億円の投資をする合意を締結した。
このEVメ—カ—には7900億円投資している。
中国経済の不振が囁かれだしたのは7月~8月あたりから。
この時点ではまだ中国経済は力強く回復すると考えられていた。
サウジアラビアも早く中国から撤退しないと、ともに沈んでしまう事になる。

EV出始めた頃はタダ同然だったかも知れませんが、今は急速充電も無料ではないです
無料スポットもありますが、大概故障で使えないとか役所で提供してる箇所は土日祝は利用不可とか色々制約あります。
それに台数も少ないので当然混むでしょう。
しかもEVは車重があるのでタイヤ交換時期が早まりライフサイクル短いです。

EVは充電面で素直に使いづらいし、バッテリー交換代も極めて高額でリセールバリューもエンジン車に比べてかなり劣る。
購入時の補助金が世界中で制限や廃止されていく中で、好き好んでEVを買う者は今後ますます少なくなるだろうからね。
中国で増えるのはEVの墓場だけだよ。

HiPhiは中国で国産車で一番高い車みたいに言われてたメーカー。
でも最近はBYDが高級なシリーズを作り出したり、HuaweiもAITOを作ったりかなり競争は激しくなってる気がする。HiPhiはBYDのようにバッテリーやモーターの技術があるわけでもなく、HuaweiのようにIoTやスマホとの連携が優秀なわけでもない。

EV車は値段が高いから補助金が無いと売れないです、ドイツも補助金が無くなったし、これからはEV車の値下げ競争で利益は取れないでしょうね。
EV車を無理に増やそうとしたツケが今になって出て来たな。

中国は言わずもがな、アメリカBIG3もEV減産、欧州も同様。
対して絶好調のハイブリッド
爆発炎上・重量によるタイヤ損耗・高い電気代・経年劣化による諸々のトラブル・販売店のサポートなど、現実問題でEVなんて買えるわけないです、一般庶民は。BYDも車の中身(室内ではない)見たら・・・。

EVは絶対に使用しない方が良い(暑さ寒さに弱い)
冷暖房で大量の電気がくう増して高速道路で渋滞したらどうしますか
絶対的にハイブリッド車がいいね

これから気候が極端になる。日本でも夏は40度から冬はマイナス20度が普通になろう。それで大雨冠水、地震やらの停電もある。
郊外や田舎住みでBEV1台持ちはリスクが大き過ぎる

EVメーカー同士がしのぎを削って来てたわけだから脱落が出て当然と言える。「トヨタの勝ちー」と高を括ってる人が多いが、まだその具体的な根拠は出ていない。慎重に見守ろう。
まあEV買わんけど。

中国はEVが逆目となりましたか
主要都市以外は充電ステーションが無いのであれば使い道は限定的なのは想定されたはず

「それ見た事か!」と馬鹿にするコメントが沢山付くでしょうが、自動車メーカーをいくつも起業出来る中国のエネルギーは羨ましいですね。
今の日本には無いものです。
韓国、中国の家電を馬鹿にしていて、すっかり抜き去られてしまった過去を思い出しましょう。

サウジアラビアってネオムだっけ、とんでもない事業も始めたよね(まだやってる?)
高さ500メートル長さ120キロのビルを二つ作ってその間に住むみたいな。。
とにかく脱石油でどうにかしたいんだろうけど、ちとお金の使い方考えた方が良いかもね^^;

中国はEVに全勢力を傾けて投資をしてきたと言っても過言でない。
そのEVがコケたのでは不動産に続き泣きっ面に蜂。
一気に雇用は減退し一度良い思いをした一般市民も後戻りはできず一気に不満が政府に向くだろう。
中国はほっておいても減退する。

サウジアラビアも騙されてしまった。
中国の企業などに投資したのは、十分な調査をしたのだろうか?
それとも、賄賂漬けか?ハニートラップか? その両方を仕掛け金を引き出したか?
出資前だといいけど!

東芝はなぜ退場したのか?
勝てない企業が退場するのは市場原理じゃないのか?
これから、中国のEVメーカーがたくさん倒産してもおかしくない。

中国のEVメーカーがたくさんおるから、すべてがBYDのようになったら世界中のEV車がほとんど中国製になるぜ。なので、BYDのよう素晴らしいメーカー1社だけで十分。

高い重い長距離の連続運転が難しいタイヤはガシガシ減る道路は痛める。トータルでみたら全くECOじゃ無い。H社このままで本当に良いのか?

中国経済はまさに断末魔ですね。国内経済の不調を輸出で補おうと不正ダンピングを画策しているようですので、各国は中国製品への関税引き上げの準備をしたほうが良いですよ。

「中国車 不具合」等のキーワードをロシア語に変換してググると面白いぞ。ロシア語の記事がゴロゴロ出てくるのでそれを和訳してみ。
戦争の経済封鎖で中国車に頼るようになったロシアが中国車の欠陥にどれだけ困っているかが分かる。

中国EV先進国で今年は3000万台作る体制取ったと言ってましたので、
生産停止なんてしてたら在庫作れないじゃない

中国ってなんでもかんでも、みんなが同じ方向へ我先に突っ走る。
でその先にあるものは価格下落と倒産・ゴミの山・・・
今回も放り出して逃げたっぽい。

EV車は事故や故障の不安があるし、廃車時にバッテリーの廃棄が大変そう。

チャイナ本土は廃棄されたEVが山積みになったEVの墓場だけでなく、EVメーカーの墓場にもなりそうですね

中国不動産と中国EVは同じ末路か。
国が支援しようとする策が極端になり過ぎるから仕方ないわな。

ほんと、なにもかも終わってる国だな…。
どんなに格安だとしても、この国のメーカーEV車なんて絶対に買わないし乗らない。

2-3年ほど前日本の自動車メーカー特にトヨタのEV周回遅れを嘆く記事が多くみられたが
書いたアナリスト?はどう思ってるのかな

新しい物好きが買っただけ。すぐ飽きられて残るのはリサイクルできない大量のゴミだけ。

販売店がなくなりメンテナンスができない車で、またEV墓場が増えていくのが目に浮かぶよ。
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!