澁澤龍子『澁澤龍彦との日々』より

澁澤龍子
1940年、鎌倉生まれ。エッセイスト。
1969年、澁澤龍彦と結婚。



    


彼の鉱物趣味は皆さまよくご存じで、小さな石のオブジェや三葉虫の化石

とか紫水晶の大きな塊など

よくプレゼントされたのですが、

その一つに、内部に水の入っている

白い水晶のような石があります。

透かして見ると、

たぷたぷ水の動くのが見え、

耳にあてると、その音も聞こえてきたようでしたのに、

澁澤が亡くなって何年かたつうちに、水はまったくかれてしまいました。

何千年ものあいだ閉じ込められていた水だったのでしょうに、

不思議なことです。 



〜澁澤龍子〜



写真は瑪瑙(めのう)です。


水の入っていた水晶のような石という

のは、水入り瑪瑙なのかな?と

思いましたが、分かりません。


澁澤龍彦は、写真の石のような

卵型に惹かれるところがあったそうです。


卵型の石のコレクションの写真は

『澁澤龍彦 ドラコニア・ワールド』

に収められています。




(画像:写真AC https://www.photo-ac.com/)