【Twitterの遠隔操作に関するツイート集】


股関節が背骨を動かして、背骨が股関節を動かす。

バレエは遠隔操作。

背骨で背骨を動かさない。


遠隔操作されるとあやつり人形っぽい動きになる。


背骨が股関節を連れて行ってくれる。

背骨が股関節を回転させる。


股関節に背骨がついてくる。 

アラベスクっぽい体勢になっちゃった〜。


足を落とせば背骨が伸びる。


背骨から脚が落ちるように歩く。


ターンアウトもターンインも必ず背骨とセット。

下半身だけでターンアウトしない。


甲が外にはじかれることで内ももラインが伸びる。


甲をコントロールしようと思うと、甲は出ない。


足の運びが手を運んでくれる。

足が手の軌道を作る。

自然なタイミングで手がくる。


肘が緩んだ瞬間に胸郭とか背中が広がる感覚が無い体は駄目。


軸が頭を動かす。

軸が動いて頭が残る。


足裏を内旋すると首が抜ける感覚になる。


足を内旋して落とした時の、骨盤の奥が伸びる感覚。


体の内側のエネルギーを感じたら、どこかが揺れる。

感じるまま揺れていい。