・肩こりで、腕が動きづらい
・首こりで、頭痛もする
・マッサージの効果が持続しない

・ひざに違和感を感じるようになった
・腰痛もちで、ぎっくり腰に怯えている

 


こんなお悩みを持ちながら、ガマンしていたり、

その状態が当たり前になって不調と思っていなかったり、

頑張っているけど、もったいないケアをしていたり、

という女性が多いびっくり
 

 

チェック(白地)何をすればいいか分からないのではありませんか?

 

チェック(白地)痛いのが当たり前になってはいませんか?

チェック(白地)運動を始めて、逆にどこかが痛くなったりしていませんか?

 


ちょっとでも心配になった方へ・・・


『痛みがなくなりカラダが整う』エクササイズのご案内です

 

image

 

image

 

矢印お申込みフォーム

 

 

● 痛みがなくなりカラダが整うエクササイズとは?

 

ストレッチを行うことで、肩・腰・ひざなどの関節の動きや、筋肉の柔軟性、リンパの流れを改善します

 

カラダに不安を覚えると、自己流でも、不調を改善するために、何かしようとしたこと、ありますよね。

例えば、やさしくマッサージをしたり、筋肉をつけようとトレーニングしたり。
 

そうして、自分で自分のカラダをお手入れする事を、私は【セルフケア】と言っていて、カラダをゆるめる(ほぐす)ことも、鍛えることも、セルフケアと考えています。

 

image

 

image

 

 

オンラインでお届けするのは・・・

・関節(肩・腰・の動きをよくする『ストレッチ』

・バレエの動きでインナーマッスルと体幹を強化『バレトン』

のレッスン。

 

いつでも、何度でも、動画で確認ができるので、ご都合に合わせてエクササイズできますよはーと。
 

 


 こんな方はぜひご参加ください!


チェック(透過)肩こり、五十肩を改善したい

チェック(透過)ぎっくり腰の予防、腰痛の改善をしたい

チェック(透過)O脚を予防、進行を止めたい

チェック(透過)むくみ体質を改善したい

チェック(透過)運動が苦手だけど健康習慣を始めたい

チェック(白地)筋力を落としたくない
チェック(透過)体を柔らかくしたい

チェック(白地)ジムに行くのは恥ずかしい
チェック(白地)からだケアの方法を知りたい
チェック(白地)ひとりだと続かないのでサポートしてほしい

 

カラダの動きを劇的に変える、コツやポイントを、これでもか!とお伝えするので、関節の動き、血液やリンパの流れ、代謝がアップします!

 

image

 

image

 

 

 サロンでのレッスン内容


 

・関節の動きとカラダのめぐりをよくする『ストレッチ』
image
・全身の筋肉をゆるめて伸ばします
・関節の動きに関連する筋肉を整えます
・「肩こり」「腰痛」など、テーマに沿って詳しいセルフケアを紹介します

筋肉をゆるめてあげると、関節が本来の動きを取り戻すので、痛みや違和感がとれてきます。
関節ごとに集中的なケアをすることで、痛みがある方は楽に、痛みがない方は予防になり、いい状態を保てるようになってきます。
また、カラダの硬さが気になる方にもおすすめです。

 

 
・有酸素運動&体幹&筋トレのバレエエクササイズ『バレトン』
image
・インナーマッスルを使って、体幹と下半身の筋力強化
・軽快なテンポで動き続ける有酸素運動で代謝アップ
・バレエの動きで優雅にトレーニング

インナーマッスルは、カラダを支えてくれている大事な筋肉。なのに、意識的に動かすことは難しいです。
そのインナーマッスルを、自然に、それもしっかり使えるのが、このバレトン!
バレエの動きで行うので、地味なトレーニングが苦手な方にも◎。
汗がじわじわ止まらない、足先まで血行が良くなりぽかぽか、知らず知らずに動かしていて肩こり軽減、など、無心に動いてもらえたら、それだけでOKな万能プログラム。
その場で動くのでおうちでOK!
裸足でするのが靴も要りません!
 

 

 

 みなさまからのご感想


 

えんぴつ 五十肩が改善して、腕が上がるようになりました
えんぴつ 頭痛や吐き気がするほどの肩こりが楽になりました
えんぴつ むくみが軽くなりました

えんぴつ 人生で最高の前屈ができるようになりました

えんぴつ ひざの曲げ伸ばしが楽になりました

えんぴつ 仕事や用事でリアルに参加できなくても、後から見返せるので助かります

えんぴつ 家で運動ができるから、移動時間がなくて助かります

 

《詳しいご感想はこちら》

【K.J様】

私が五十肩になったのは、昨年のGW前。腕を捻る事が出来なくなりました。痛みが無くなったら自分で治したいと思い、ストレッチしてきたのですが、所詮自己流。思うようには動かず、バレトンの動きも辛い時がありました。
自分で治すのには無理があるのかと、諦めかけてた時、オンラインストレッチが始まり、これだ!と確信しました。
(中略)
まだ少し痛みが残っているので、完全完治ではないけど、この半年で自力でここまで改善できるなんて、やっぱりストレッチは凄い。矢印詳細

 



 

 個別アドバイスがほしい方はパーソナルレッスンもあります!



パーソナルレッスンを開催しています!おんぷ

レッスンの疑問などにお答えし、個別でアドバイスをいたしますキラキラ


お互いの映像が見えるZOOMやビデオ通話を使って、ビシビシアドバイスをしていきますよっ!!

 

ストレッチするといい事はわかったんだけど、『具体的に自分は何からやったらいいのか分からない』『やり方があっているのか分からない』となってしまっている方、結構多いんですよ。

 

だから、パーソナルレッスンは本当にお勧め!!

 

レッスン内容の理解が深まり、疑問が解決・・・

 

そして、自分のカラダの具体的な改善点がわかるので、より早く、不調改善に取り組んでいただけます♡
 

えんぴつ お問合せはこちらから

 

 

 

 この講座を受けて頂くと・・・



プペコン 関節の痛みが起こる仕組みがわかります
プペコン 関節やリンパの動き改善のために必要なセルフケアがわかります
プペコン からだの状態を感じやすくなります 
プペコン 自分でからだをケアできるようになります
プペコン 痛みがなくなってきます

プペコン からだ(姿勢)の整え方がわかります



「ストレッチがいい」と聞いて、とりあえずやっているけど、正しくできていなくて効果が薄い、という方が多すぎて、とても残念だなぁ~と思っています。

 

ただストレッチをしても、なかなかカラダの改善には結びつきません!

 

ポイントを押さえて、正しく続けていくのが大切です。

 

それを知らずにただただストレッチやエクササイズをしても、時間の無駄になってしまう、という事も・・・汗

 

自分のカラダを大切にする気持ちをお持ちなのに、ケア方法がイマイチで、あまり効果があがっていないという皆さまの助けになればと思って、このオンラインサロンを開催しています。
 

 

運動初心者の方でも、わかりやすくお伝えするので大丈夫!

 

いつもは、なんとなーくやっている方にもお勧めですはあと

 

 

基本とやるべき事をしっかり押さえて、コツコツ楽しく!
やっていきましょうはあと

 

 オンラインサロン詳細

Facebookグループに保存されている、レッスン動画の見放題プランです。
(全50本)

今後は不定期に、レッスン動画などを追加配信します。


《参加費》 2,000円
※初回お支払いのみ。毎月の請求はございません。


 

image

image

image
 

image


《オンラインサロンシステム》
Facebook非公開グループを使っています。



《お申込み~参加の流れ》

お申込みフォームに必要事項を記入の上、送信してください

お振込先などをご連絡いたします

ご入金ください

Facebookグループに参加申請してください
https://www.facebook.com/groups/585372062173122

 

 

《ご用意いただくもの》

・ Facebookのアカウント
・ 通信環境(Wi-Fi推奨)
・ マット(畳)1枚分のスペース

・ ヨガマットなどの敷物

 


《Q&A》


Q:Facebookをやってないと参加できませんか? 

A:はい、アカウントは必須となっております。Facebookに抵抗を感じる方もおられるかもしれませんが、登録や設定について不安なことがあれば、お手伝いをさせて頂きますので、お手数ですが登録をお願いいたします。


Q:初心者で体も硬いのですが、できるでしょうか? 

A:はい、全然問題ありません! 初心者の方は、ストレッチや運動のやり方を間違ったり、ケガをしやすかったりするので、オンラインレッスンで正しいやり方や無理のないやり方を身につけていただきたいです。


Q:痛めてる関節があり、できない動きがあるので、ついていけるか不安です

A:不安ですよね・・。でも問題ありません。痛みが出る動きや、できない動きのものは避けて、出来るものだけをやっていただければと思います。また、動きの強さを軽減する方法もお伝えしながら進めるので、ご自分のペースで、無理なく続けていきましょう。 


《備考》

・体調管理やケガには、お気を付けください。
・レッスン中に起きた事故やケガにつきましては、責任を負いかねますので、何卒ご理解の上、お申込みください。

 


《キャンセルポリシー》
・グループ参加後の返金はいたしかねます


 

オンラインレッスンのお申込みはコチラから!
矢印お申込みフォーム



 

痛みや違和感のない、できるだけ快適な状態にカラダを整えること、そのカラダを保つことは、更年期から先のカラダづくりに欠かせないプロセスです。

 

更年期をできるだけ健やかに過ごして、その先のライフステージを、より自分らしく生きるための準備を、一緒にやっていきましょう!

 


オンラインレッスンのお申込みはコチラから!
矢印お申込みフォーム

 

 

《くぼまどかプロフィール》

1971年広島県呉市出身・在住。

短大卒業後、カワイ音楽教室でピアノ講師をしたのち結婚し、2児の子育てに専念。

2001年から、子どもの習い事をきっかけに、水泳や水中運動の指導に携わるようになり、フィットネス業界へ。

2015年、バレエの動きを元にしたエクササイズ『バレトン』の、画期的なエクササイズ法に魅了され、インストラクターになり、15年のバレエ経験をいかした、バレトンの自主レッスンを開始。

自身の運動経験をもとに、カラダの機能改善を目的にした運動を積極的に取り入れたところ、だんだん、カラダの悩み相談を受けるように。

痛みから解放されたい!動けるようになりたい!というお悩みに応えるため、痛み改善を目的に作られたアキュートストレッチ®と、GuaSha®(グアシャ)を用いた筋膜リリーステクニックを学び、ご提供できるようになりました。

カラダが痛みなく動けるように変化した時の笑顔を見ることが、私の一番の喜びです。

 
 
ふゆ 痛みをなくしてカラダを整える▶オンラインサロン
プペコン 痛みを改善▶痛み改善パーソナルセッションのご案内
キラキラ 1分でカラダを整える▶セルフケアリンク集
えんぴつ お問合せはこちらからお気軽にどうぞ
地球 SNSフォロー大歓迎!▶白色の背景用 Twitterfacebook Facebook
お手紙 からだ改善のお得情報GET!▶公式LINE
*room* ホームページ▶こちら