● ピルエット・ダブルを回るために大切な場所
正しいバレエで本当の上達を。
京都市のバレエ・ベーシック三井です。
ピルエット、
ダブルを回るためには
アラセゴンの腕で作る
『勢い』を使うこと
が必要です。
でも
やみくもに
腕を振り回しても
体幹が崩れて
吹っ飛んでしまいますよね
体幹が
腕の勢いに
負けないためには
肩甲骨の下チョップを保つ
肩甲骨の下に
横向きに
鉄の棒でも入っていて
保つイメージをしたら
腕を振って
腕の重さ・勢いを使っても
体幹を保つことが
できませんか?
ココに鉄の横棒(緑マーカー部)
やはり
回転でも
この場所が大事ですね
…というか
この場所はもはや
アンナバンの一部でしたね
肩甲骨の下に鉄の横棒
試してみてね〜
良い一日をお過ごしください
*******
※初回無料!!
【オンライン・レッスン(個人)】