● 【ピルエット】プレパレーションで軸を作る
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。
ピルエットの軸は
プレパレーションで
すでに用意する
4番からの
ピルエット・アンデオールは
プレパレーションで
4番プリエになりますね。
この時に
すでに軸を用意するのです。
『軸』って?
骨盤底を
軸足(4番の前の足)の上
(カカトとつま先の間)
画像出典:
Уроки классического танца
П. А. Пестов
日本語訳:古典舞踊の授業
P. A. ペストフ著
実は
アンデダンも
同じなんですよ。
骨盤底を
軸足の上(カカトとつま先の間)
実際、
足〜胴体を
垂直に立てようとしたら
いかなる場合も
そうじゃないですか?
画像出典:(上下とも)同上
良い1日をお過ごしください
*******
【オンライン・レッスン(個人)】