●  コレが変わると脚を上げるのもラクに^^


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。


オンラインでの

モニターレッスンが始まり

約2ヶ月。


メンバー達は

変化を感じているようですニコニコ


バーレッスン、センターどちらとも、
デベロッペで前足を上げる際に、
今までと高さは変わらないものの、
重さを感じない=前モモが痛くないことに
自分でもびっくり&不思議でして、

中略

色々と自分の中に変化が起きているような
気がしております。


おぉ〜ビックリマーク

期待以上の効果が

出てきました爆笑


こちらのメンバー、

軸の改善を進めているのですが

脚上げにも効果が出てきましたね!

参考記事



しかし

それもそのハズ、


脚上げって

上げる脚の問題だけでなく

軸脚の問題も

大いにあるんですよ。


軸脚がキチンと立つと

無理に上げる脚を

吊り上げる必要が

なくなりますからねウインク


画像出典:Leningrad's Ballet

John Gregory / Alexander Ukladnikov 著

ポイントは、軸脚の股関節をMax伸ばすこと



バレエの基礎って

軸脚と

その上の胴体が

キチンと立てられているか。


動かす脚は

その次。



安定を手に入れた

その先の発展が

楽しみですねニコニコ



良い1日をお過ごしください爆笑

**********

感染拡大対策として全ての参加者に

マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を

お願いしています。


クラス案内


【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】


【グループレッスン】

毎週水曜日  10:30-12:00(バレエ初級)  
                 12:00-12:30(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ

★重要★
最近、上記のお問合せフォームからのメールが
迷惑メールぬ振り分けられてしまうことが
頻発しております(特にyahooメール)。
お問合せ後2日しても返信が無い場合は
お手数ですが下記のアドレスに
直接ご連絡ください。