●  4番プリエ


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市バレエ・ベーシック三井です。


4番プリエって

よく使いますね。


ピルエットの前の

プレパレーション。


画像出典:

Уроки классического танца

П.А.Пестов 著

日本語訳:古典舞踊の授業 P. A. ペストフ 著

昨日と同じ画像ですみません




4番プリエは

後ろの脚側のお尻を

前に押し出す

と骨盤真っ直ぐになるよ。



ルルヴェ・パッセにも

一気に持ってこれる

カンジ。



後ろの脚の膝は開いて

後ろの足の土踏まずは

落とさないように

後の脚のお尻を前

やってみてねウインク



良い1日をお過ごしくださいニコニコ

**********

感染拡大対策として全ての参加者に

マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を

お願いしています。


クラス案内


【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】


【グループレッスン】

毎週水曜日  10:30-12:00(バレエ初級)  
                 12:00-12:30(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ