●  初めからターンアウト


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。


クドゥピエは

隅に置けない。


小さな、ひとつの

ポジションにすぎない

ようだけど。


フォンデュも

デヴェロッペも

はてはグラン・パデシャまで

この足から始まるわけでしょ…



この小さなクドゥピエを

始めるところから

ターンアウトして

始めたい。



左:ただ普通に出すと、カマ足方向になる

右:始めるところから、カカト前!


始め方が違うと、クドゥピエも違う。

カカトは軸脚から10cm離すつもりで!


出だしが違うだけで

クドゥピエが違うんだから


この延長にある

ルティレ(パッセ)や

デヴェロッペは

もっと変わってくるよね…?


最初から最後まで

ターンアウト!


カカトは小指よりも

前にいたい。

**********

感染拡大対策として全ての参加者に

マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を

お願いしています。


クラス案内


【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】


【グループレッスン】

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級)  
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ