●  大人バレエ【上達への道】


正しいバレエで本当の上達を。

愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。


今日も

大人のバレエの

上達効果の上がる方法

について

関連記事



サルサを習われていて

サルサのために


肩周りの硬さ解消や

軸を作るため

身体を正しく使うべく

バレエ・ベーシックに

通われるメンバー。


お休みを挟んだのち

軽やかに現れた

お姿が変わっているびっくり


ウエストや腰回りが

スラッとされているんですよ!


♢♢♢

先生のおっしゃる通り、

確かに私の腹回りが

細くなっていることに気付きました!


同じTシャツを着てサルサに

行っているのですが、

いつもお腹と太ももが気になって

よくシャツの裾を引っ張っていましたが、


前回はまるで気にならなくて、

よく見たら(Tシャツの)腹部に

緩みが出ていました!

♢♢♢


ほぉ! 

実感できると嬉しいですよねニコニコ


さてさて

細くなるのも嬉しいですが

私がいいなぁ〜と感じたのは

ここからです指差し


♢♢♢

やはり正しい姿勢が大事ですね!


先生のおかげで 

正しい骨盤の位置を

自分で認識することができました。


ありがとうございました♡

♢♢♢


やっぱりね〜、

自分で分かる、

自分で気をつけられると

変わるんですよ。


日常生活での

姿勢を気をつけても

体型が変わるし


普段のレッスンで

自分で修正することができると

その先に行ける、

上達していくし。


サルサって素敵ね!



大人のバレエって

バレエ学校ではないから


毎日通って

先生に直してもらえる

わけではないじゃないですか。


もちろん毎日のように

レッスンに通われる方も

いらっしゃると思います。


でもなかなか

同じ先生に毎日ついて

同じ箇所を徹底的に改善する…

というわけにも

いかないと思います。



でもバレエって

『困った箇所』を解決しないと

その先に進めなかったりする

ことがある。


そこで頼りになるのが

自分の意識


自分で分かることが大切。


レッスンに通えない間も

自分で気をつけ

改善する。


もちろん

正しく意識しないと

ダメよ。危険。



この正しい使い方

意識・感覚を得るために

バレエ・ベーシックが

あるんじゃないかな?


ご自身に

必要な意識

お持ち帰りください。



自分で

分かる

意識が入る

腑に落ちる

って


人によって

かかる時間も

分かりやすい言葉も

違うんですよ。


だから

個人レッスンも

用意しています。



大人には

大人のバレエがある。


それは

自分を知り

自分でコントロールし

自分を信じること

なんじゃないかな…?


あと、

自分を楽しむ、ね!


素敵な1日をウインク

**********

感染拡大対策として全ての参加者に

マスク着用、入館時の検温と手指の消毒を

お願いしています。


クラス案内


【改定版☆完全オーダーメイドレッスン】


【グループレッスン】

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級)  
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)  
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ