●  アッサンブレのペラペラ足の改善①


ジャンプでつま先が伸びないえーん

アレグロで足がペラペラ笑い泣き


アッサンブレ、グリッサード

などのスモールジャンプは

ジャンプの中では地味ですが

毎回のレッスンに入っていますよね。


そして

私のアレグロ、なんかヘン笑い泣き

という声を多く聞きます。


アッサンブレやグリッサードの

つま先がペラペラしていたり

足首が伸びていなくて

つま先がハンマー状に見えたり…


そんな時、


アッサンブレ、グリッサードなどの

スモールジャンプに対しての

考え方、イメージを変える

必要がある場合がほとんどです。


もっと

本気で跳んでください!


…と言っても

グラン・ジュッテや

グラン・パディシャのような

大きいジャンプとは異なりますが


スモールジャンプでも

つま先を伸ばしきる

高さが確保できるほどは

骨盤を持ち上げなければなりません。


骨盤が持ち上がらないと

当然ですが

つま先を伸ばすスペースが

ありません。


足1足分と

つま先と床の間に

少しは空間が必要ですから

高さ25cmくらいですか。


書くと簡単なのですが

アッサンブレやグリッサードで

こんなに跳んでいますか?


でも跳ばないと

つま先が伸びないのですよ。


そのために


床を押す

身体を床から跳ね返す

良質なプリエ 


が必要になるわけです。


そしてジャンプして

骨盤を持ち上げ

つま先を伸ばせる

スペースを確保する。


今日は

つま先を伸ばすスペースを

確保することまで書きました。


肝心のつま先がペラペラする問題の

つま先については次回にしましょう。


今日も軽やかにウインク

**********

90日で新感覚が得られる☆
オーダーメイドレッスン♪
【グループレッスン】

毎週水曜日  11:10-12:40(バレエ初級
                    12:40-13:10(ポアント
第1・3火曜  11:10-12:10(ヨガ

毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
                   9:30-10:30(こどものバレエ
                  10:30-11:30(大人のバレエ