● 上達するためにレッスンで気にすること
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
上達するために
レッスンでは何を気にするべきなのか…?
アンデオール ?
引き上げ⁇
これは
バレエ・ベーシックの
オーダーメイドレッスンの振り返り=
フィードバックの一部です。
この日の行なったのは
ストレッチと両手バーのプリエとソッテ。
90分のレッスンでそれだけ…?
と思うかもしれません。
♢♢♢
やることがたくさんありますね
♢♢♢
そうなのです。
私自身、フィードバックを書いていて
そのボリュームに改めて驚くのですが、
シンプルな、
しかも毎度同じような動きをするのに
その中で実にやることがたくさんある。
そして、それらは互いに関連し合って
バレエで求められる
「正しい形」に現れる。
プリエが変わると
ジャンプやポアントの立ち方も変わる。
全てが関連し合っています。
変わるためには
身体もアタマもフル回転
充実したレッスンを
持ち帰っていただけるよう、
努めてまいります
**********
【あなただけの方法を】
オーダーメイドレッスン♪