● 股関節が硬いと思い込んでいませんか?
正しいバレエで本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
股関節が硬い…
バレエをする上で有名な問題。
股関節の形のせい、
向きが悪いから…
股関節が深くて…
股関節周りのストレッチ、
骨格の問題だと
諦めていませんか?
初回レッスンでは
カエルストレッチは
床につかなかった
こちらのメンバー。
3回目のレッスン
ついた
「まさかカエルがつくとは
思いませんでした。」
こちらのメンバー、
確かに股関節は充分に=可動域のかぎり
使われていました。
しかし
仙腸関節をほとんど使っていなかった。
そこで
仙腸関節を緩めるように
補助的な動きを入れると
すぐに骨盤着陸。
案外、気づいていないだけ
なのかもしれません。
眠れる箇所があることに。
「足りないところを補うのですね。」
そうなのです。
それが不可能を可能にする
バレエのヒミツ。
そして
どこをどう補うかは
個人個人でとても異なるのです。
おひとりおひとりの
可能性を見出し
出来ることを広げていく
オーダーメイドレッスン。
まさか出来ると思っていなかったことが
出来るようになった体験は
自分の身体の持つ可能性を信じ
バレエのレッスンを続けていく
希望となったのではないでしょうか。
今日も希望を見出していきましょう
**********
90日で新感覚を得られる☆
オーダーメイドレッスン♪