● おうちストレッチのススメ♩ レッスンお休みの間も上達します^^カエルストレッチが進化した話
「正しいバレエ」で上達する喜びを。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
年末年始を挟み、約1カ月ぶりに
レッスンに来ることができたメンバー。
大人の女性は忙しいですからね、
定期的にレッスンに通うこと自体が
難しかったりしますよね

そしてその多忙さや責任などをくぐり抜けた
メンバーの身体を、
レッスン始めのストレッチの間
心配しながら見守るのですが、
何とカエルストレッチが進化している
!

カエルストレッチ、知っていますか?
プリエをうつ伏せでするもので、
賛否両論あるのですが、
↓これをうつ伏せでする(自重を使って)
とても難易度の高いストレッチです。
「カエルストレッチ、進化しましたね!」
と言うと、
「カエルやってました
」とのこと。

正確に言うと、カエルストレッチのための
「準備ポーズ」。
カエルストレッチ自体は、
先に賛否両論ある、と書いたよう、
細心の注意を払って行う必要があるのですが、
カエルのための「準備ポーズ」は
ヨガのポーズが元のため、
比較的、どなたでも安全に行うことができる
ものです。
しかもリラックス&リフレッシュという
マインド面のオマケ付き
!

これなら、
「柔軟のために頑張ろう
!」

とムリに頑張らずにできますね

制度の上では、男女間の格差は縮んでいる
のかな?
それでもやっぱり何かと女の人は
プライベートも子供や地域役員など
誰かのために捧げることが多いように
思えます。
そんな忙しい女性を応援したい

週1回のレッスンに通うのも
難しいかもしれない。
でも、おうちでバレエ筋をキープする
方法もありますからね

一般的にストレッチやトレーニングは
週に一度まとめて行うよりも、
毎日少しずつ行う方が
効果が高いと言われています。
お忙しい方には
おうちでできることをアドバイスしますよ!
是非、聞いてくださいね

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら
【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:10-12:40(バレエ初級)
12:40-13:10(ポアント)
第1・3火曜 11:10-12:10(ヨガ)
※↓現在よりなん休館のため、閉講中
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
お問い合わせ⇩