● バレエで上達すると…良いことばかりではない⁈
「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
バレエ・ベーシックのメンバーは、
特に休まず通うと
必ず上達します!
開脚が広くなったり、
ターンアウトできるようになったり…
最近、脚のラインがX脚的な
(バレエでX脚が良いわけではありません!
それは別問題なので、いつの日か)
「しっとり」した感じ、
視覚的にバレエ的な脚になってきた
メンバーがいます

しかし、まだコンプレックスがあるようです

ご本人曰く
「目が肥えてしまって…」
そうなのです。
正しいレッスンを積み
上達するとともに、
「バレエで何が正しいか、美しいか」
が分かるようになり、
本物を見る目が養われます。
すると些細な至らない点も
見逃さないようになり…
もはや舞台を観ても、
ただ純粋にバレエを楽しむことが
できなくなります

その些細な至らない点を改善するには
どうしたら良いか、
自分の身体をより良くするには
どうしたら良いか。
考え、実践して行くのみです。
その過程を楽しむことです

バレエって終わりがない。
どんなに優れたダンサーでも
「自分の踊りに満足しない」
と、よくインタビューで聞きますね。
満足しないから高みに登っていくことが
できるのでしょう。
バレエは「道」。バレエ道。
自分を見つめ、極めて行く過程に
醍醐味があります。
…ということで、
欲が出ても落ち込まず、
その欲を上達のエネルギーにして
できることを探していきましょうね

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら
【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:10-12:40(バレエ初級)
12:40-13:10(ポアント)
第1・3火曜 11:10-12:10(ヨガ)
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
お問い合わせ⇩