● バレエで一番怖い感情、それは…
「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
皆さんは、バレエで「嫉妬」を感じたことは
ありますか?
バレエはそもそも主役、準主役、コールド
とピラミッド構造ですし、
レッスン場には大きな鏡もあり、
人と比べるのが容易です。
そして何よりも、
上達を目指す気持ちが強くなるほど、
先生に注意してもらいたい、
注目してもらいたい、
という思いが、
強くなるのではないでしょうか。
(かつての私だけ⁇
)

今日も恩師エマ先生語録から。
「バレエで嫉妬ほど怖い感情はない。
全てを台無しにしてしまう。」
上手にできた人がいると、
皆の前でやってもらいます。
そして皆拍手をし、
拍手を貰った方は
礼儀正しく、皆にお辞儀を返したものです。
その雰囲気は明るく、
とてもポジティブなものでした。
エマ先生曰く、
誰か一人が出来たら、
「あの人に出来たのだから、
私にもできるはず。
次は私ができるように頑張ろう!」
と、嫉妬ではなくプラスのエネルギーに
変換するのだ、と。
そうすると、
一人が出来ると、
クラス全体がレベルアップするのです。
「プロフェッショナル」の番組で
吉田都さんがおっしゃっていました。
「私達は選ばれた人間ではないでしょう。
バレエを始めたくて始めた人でしょう。」
…誰にでも上達のチャンスはあります。
プラスのエネルギーが循環する、
そんなレッスン環境を作れるよう
努めていきたいと思います

********************
密かにレベルアップしませんか⁇
【個人レッスン】 詳細はこちら
【グループレッスン】
@カラオケ館岡崎上地店
毎週水曜日 11:10-12:40(バレエ初級)
12:40-13:10(ポアント)
第1・3火曜 11:10-12:10(ヨガ)
@岡崎市南部地域交流センター・よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
お問い合わせ⇩