初夏のパリは空気が変わり空は青くなる。
時間を重ねると、友達会話も近くなり「歳下でも、段々とタメ口になってるな」
嫌な時と気持ちいい時とあるけど「話しのテンポが今一のらないな」
信州の子は元気だ「ねえ 又 サンジェルマンでワインいいですね」「うん いいけど」
「この前の続きだけど、ブラジルの話を聞かせて」「じゃあ リオの海の話をしようかな」
ダラダラ話して内に遅くなったので「もう帰ろうか」「そうですね」
今まで知ってる子とは可成り違う「真面目で垢抜けない感じ」洒落が通じない。
それでも友達になっていく。
そんな時、店のバイトでソルボンヌ大学の学生がいた、彼女はフランス語を教わっている。
彼が、信州の子が好きになったみたいで「告白されたの」彼女が俺に言う。
「え〜 そうなんだ、それで」「うん〜 嬉しいけど 今はね」「私は後一年半で日本に帰るから」
「じゃあ 彼にちゃんと言わないと、それが大人の対応だよ」「わかった そうする」
こんな話の相談にのるなんて、俺もおじさんジャンルだな。
ある日、又 日本から新しいサービススタッフが来た「二十代後半かな」
少し気位が高く「挨拶が上からだ」。なんか嫌いなタイプの女性。
その人は信州の子とは仲良くなり「今日 三人でもいい」「いいけど 俺 大丈夫かな」
突然、気位の高い彼女が「ごめんなさい 今日はよろしくお願いします」
いざ三人で、サンジェルマンで飲んで会話してみると「なんか気さくな感じ」
「私し日本から逃げて来たの、好き男に振られて」「その人には奥さんがいたの」
奥の深い大人の話しになってきた「ついていけない」
「ねえ 彼と付き合ってるの」、信州の子と俺は同時に「友達」「えっ あはは」
「気づいてないね、友達以上にしか見えないよ」信州の子は黙ってしまった。
その日は雰囲気が変になりお開きに。
次の日、気位の高い昨日の彼女が「お昼 私に付き合ってください」「えっ 何」
「後で話すから」「わかった」
近くのカフェで彼女が「昨日はごめんなさい、少し飲み過ぎでペラペラと」
「信州の彼女はいい子、だから つい 口が軽くなって」
「でも 彼女はあなたの事は好きよ」「本当に 俺は旅人だよ、まさか」
「鈍いね でも 大事にしてね」なんかお説教された感じだ。
その夜、今度は信州の子が「お茶して帰ろう」声をかけてきた「昼の事が聞きたいんだな」
店の隣のカフェで会った「お昼 何の話したの」「昨日の話、軽口が過ぎたって」
「なんだったっけ」「お酒飲んでの話なんで、よくわからない」
季節が夏から秋に変わる、最高のパリの時がやってくる。
「人も景色も心地いい季節の始まり」俺の季節も変わりそう。