子どもの可能性を未来につなげる!

ベビー・幼児教育のプロの先生を育てる
日本ベビーコーチング協会
/浦部順子です。

 

はじめましての方はこちら
当社ホームページはこちら


 

 

 

幼児教育30年のノウハウを

これからの先生方に
バトンタッチしたいと思い

「幼児教室開業講座」などを

開講しています。

知識教育だけではなく、心を育てる、ママのサポートもできる先生が、今必要とされています。
Interviewでお話しています▶

 

 

 

幼児期に必要な言語磨き

 

2020年の文科省の大改革から

小中高と求められる言語理解

『文章を読める力』『自分の意見が言える・書ける力』

求められています!

 

 

教科書のボリュームしかり・・・

 

以前も投稿したことがあるのですが

 

例えばオーストラリアの幼稚園では

年少さんから ”SHOW  &TELL"という時間があって

毎日 子どもたちが輪になって座り

1人ずつ自分の作ったものや好きなものを見せ

それについてプレゼンする時間が・・・

 

 

当然 表現する 語る

ことが上手くなっていくので

小学校低学年でもプレゼン力が違う!と日々感じます!

と協会メンバーオーストラリア在住の先生のご意見も

 

いかにたくさん自分の言葉で表現する機会を与えられるかって

日々の生活の中にとりれられることのはずです

 

よくお話をしているお子さんの方が

助詞の問題を解くときに

すんなり自然に正しい助詞が口をついて

出てくるなんてことも

日頃の授業では見られます!

 

 

 

 

 

 

 

 

私もリスニングに苦労しているんです

 

今 国際的TAの資格取得に向け

学ぶ機会が増える中

海外の先生の講座に参加させてもらうことが

少しずつ増えてきているのですが

 

話すことはできる!自分が語りたいことなので

自分の中の知っている語彙を使ったり

事前準備をすればなんとか大丈夫・・・

 

でもでも

 

聞くことが難しい・・・

 

単語が・・・わからないことが多々あるんです・・

 

決まり文句のような日常会話なら

そうでもないのですが

学びの世界では話す内容も深い・・というか

専門用語を含めて語彙の不足をひしひしと感じています・・・

 

 

 

子どもたちの 聞く力も同じです!

 

 

日常会話ではペラペラ話しているけれど

さて、問題を解くとなると

問題の意味がわからない・・・

ということが多々起こります!

 

 

それって、ひとつ前のブログに書いた

幼児の発達テストの問題の聞き取りで

意味がわからず解けなかった・というのと同じ

 

 

ママや先生が砕いた言葉で説明すれば

問題は解けるけれど

自力では何をしていいのかわからない!

 

 

要するに

 

聞く力不足

語彙や文章理解力が足りてないんです!

 

 

 

だから話すより聞くのが難しいんです!

 

 

幅広い語彙力が必要だから・・・

自分が語るに足りる単語や文章だけでは

聞けないということ!

 

 

 

 

 

子どもたちの語彙を増やすために

 

 

もちろん本を読み聞かせることも大事

そのためには本の選び方もですよね?

 

 

年齢に合った????ってどういうことなんだろう

我が子や生徒に親切すぎないように!

なんでもわかりやすい言葉ばかりで接していると

その語彙力は幅広くはならないですよね・・

 

 

 

大人が子どもたちに接するとき

どんな言葉選びをするかもとっても重要ですね!

 

 

今日は数学のすごーい先生と素敵な出会いが!

 

 

その先生も基本の考えは同じ!

 

またこの続きは次回!

ぜひ気になる方はフォローしてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【幼児教室の先生へのお役立ち情報】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料動画講座プレゼント中

 

 

幼児教室の先生になりたい!
開業して、満席にするための3STEP動画講座プレゼント中。

▼▼▼

 

 

 

==期間限定無料公開==

 

人気講師&先生100名以上を育てた!
満席になるベビー・幼児教室の開業&運営方法を公開
 

【動画講座登録でプレゼントプレゼント】 

①「人気教室」77のチェックシート鉛筆
②教室の安全確認チェックシート鉛筆
③保護者受けUP!教室の先生の第一印象アップチェックシートダルマ

 

  ▼ ▼ ▼

動画講座登録はこちらから

 

 

 

日本ベビーコーチング協会