タイトルの香典金額に驚いた話の続きである。
勤務先の先輩に、香典にいくら包んだか伺ってみた。
先輩は県庁所在地に住み、娘さんの嫁ぎ先の義理親も大きな町に住んでいた。
何と、香典は10万円出されたそうな
他の親戚も10万円出されたそうだ。
やはり、都会に比べて山間部は貧しいのだなあと思った。
(だって、ここらあたりでは、5万円が相場だよ)
すると、夫がいうには、嫁の実家が10万円出したら、血縁者はそれ以下にはできないだろう。
先輩が、相場を上げたのかもしれないぞと言う。
うーん、その考えもあるが、やっぱり都会は派手でお金持ちなんだろうと思う。