日々の暮らしをもっと楽しく心地良く ルームスタイリスト 稲村信子のblog









目指すのは、気付けばハミングしてる...、

そんな部屋


大人の片付け&模様替え




「私」の時間を大切にできる今だから

きちんと暮らしに目を向け、笑顔で過ごしたい


心地良い空間作りを目指し、何気ない日常を綴っています



「今」をもっと楽しみたい人の大人の片付け&模様替え

一緒に考えていきたいと思っています







リフォームを計画していた時から

考えていたこと、

 

それは造作した壁に両面時計を

付ける事でした。

 

ついに設置完了!

 

 

計画段階では

キッチンとダイニングを隔てるようにと

NORMANのスマートドレープシェイドを

付ける予定でした。

 

画像はNORMANさんからお借りしました

 

その位置も両面時計と干渉しないように

計算したほどです。

 

結局スマートドレープシェードは

取付しないままです。

 

両面時計をつけるにあたり

どんなデザインや大きさがいいか

ネット検索しまくりました。

 

辿り着いたのは文字盤の文字の可愛さに

惹かれたこの時計です。

 

文字のデザインが可愛くて好き!

 

本当は黒をイメージしていたのですが

調べたら白と茶色のみだそうです。

う~ん、優先順位は文字デザインと納得し

いざ購入へ。

(わくわくしていました)

 

ところがどのサイトでも在庫切れが

続きます。

どんなに在庫ありと謳っていても

注文すると在庫切れのお詫びメールが

届きます。

 

何度もそんなやり取りを繰り返すと

もうあきらめの境地です。

 

他のデザインも考えましたが

妥協するのも嫌で放っておくこと半年。

 

たまたま見たサイトで発見!

心躍るもののどうせまたお詫びメールが

届くと覚悟していたのですが、

なんとなんと数日後に届きました。

 

か、か、可愛い。

 

待ち望んでいた両面時計です。

 

早速取付。

 

ねじ山がつぶれないようゆっくりゆっくり

ドライバーを回します。

こんな時夫がいてくれたらと思いましたが

いやいや一人で頑張るぞと気持ちを立て直します。

 

そうしてついに完成!

 

きゅん♥

 

いいですね~。

可愛いい♥

 

毎日見る景色に自分の好きがあるって

きゅんきゅんします。

 

無ければないで済むことですが

やっぱりあると心躍ります。

 

ずっと欲しいと思っていた両面時計。

これが付いて我が家のダイニングは

完成です。

 

クリスマスツリーの一番上に

星を載せたようなそんな感じです。

 

後日談ですが、時計の位置がちょっと

低いような気がしまして、

付け直しました。

 

床から時計の下端まで約180㎝。

これでOK~。

 

 

 

 

 

 

お問合せ等なんでもOK。

一番下までスクロールして

「お問合せはこちら」を

クリックしてください。

 

「日々の暮らしを
もっと楽しく心地良く」

ルームスタイリストの
稲村信子です。

●東京都大田区
在住
●「片付け×模様替え」のご提案!
 
「インテリア」と「片付け」の両方をカバーできることが強みです!

稲村信子のこと少し・・・自己紹介です

 

 

 

👇メルマガはじめました!

 

 

👇無料メール講座はこちら❢

 

 

「大人の片付け&模様替え」
「オンライン片付け」

お気軽にお問合せください。
ZOOMでお話することもできますよ。
もちろん無料です!

 

お問合せはこちら

 

 

 

慌ただしい毎日を送っていると

ついダイニングテーブルの上が

散らかりがちになります。

 

読み終えた新聞や

手を付けなければならない書類。

ペンケースやらスケールやら。

 

時には食事をするスペースもないほど

散らかるときもあります。

 

忙しい時はその状態でちょっと出かけ、

帰って来た時のあのうんざり感と言ったら。

 

そこで決めました。

テーブルの上には何も置かないこと。

 

そのマイルールは今に始まったことでは

ありません。

寝るとき、出かけるときは必ず

振り返る癖をつけ、きれいな状態にする。

 

ずっとやってきたことなんですけど

忙しいとつい忘れがちになります。

 

その“つい”がだんだんマヒして

散らかった状態に慣れてしまう。

 

ダメダメダメ。

 

やっぱりきちんとしなくては。

 

寝るとき、出かけるときは

テーブルの上には何も置かないこと。

 

そう改めて決めました。

 

先日突然の来訪者がありました。

「家に上がりますか?」

そんな言葉もなんの躊躇もなく出たのは

そのルールを守っていたからだと

思います。

 

キレイな状態のダイニングテーブルは

とても気持ちがいいです。

 

散らかったっていい。

だってそこには暮らしがあるから。

 

きれいな状態に戻す。

それが出来るか出来ないかでは

心地よさの度合いが違ってきます。

 

仕事帰りにお花屋さんの前を

通りかかった際、小さな花束を

買いました。

 

夏はすぐに痛むので買うことは

避けていたのですが

やっぱり飾りたくなるんです。

 

 

気持ちがいいです。

落ち着きます。

 

テーブルの上には何もないから

花も一段と引き立ちます。

 

これからも私なりの小さなルールを

守って暮らしていこうと思います。

 

 

 

 

お問合せ等なんでもOK。

一番下までスクロールして

「お問合せはこちら」を

クリックしてください。

 

「日々の暮らしを
もっと楽しく心地良く」

ルームスタイリストの
稲村信子です。

●東京都大田区
在住
●「片付け×模様替え」のご提案!
 
「インテリア」と「片付け」の両方をカバーできることが強みです!

稲村信子のこと少し・・・自己紹介です

 

 

 

👇メルマガはじめました!

 

 

👇無料メール講座はこちら❢

 

 

「大人の片付け&模様替え」
「オンライン片付け」

お気軽にお問合せください。
ZOOMでお話することもできますよ。
もちろん無料です!

 

お問合せはこちら

 

 

 

ものを持たない暮らし。

 

程度にもよりますが徹底している人は

すごいなと思います。

 

私は極力余計なものは持たないように

していますが、やはり買う時は買います。

 

一つ買ったら一つ捨てるなんて

ルールはありません。

とは言えしばらくすると自然と手放すことが

多いですけどね。

しばらくして…という点がポイントかも

しれません。

 

今使っているモノに満足しているけど

どうしても欲しくなったものだって

あります。

 

ルールにがんじがらめにされない。

 

そうゆるく考えています。

 

 

モノを極力持たない人は

「今必要なもの」以外は持たないそうで、

その考えはいいと思います。

 

その考えを徹底しているからこそ

納得のいく暮らしを手にしているわけです。

快適かどうかは誰と比べるものでは

ありません。

 

自分なりの考えやルールで暮らす

快適な毎日。

 

素敵なことあり理想です。

 

さて、そんなものを持たない人の中には

来客用の食器も持たない人も多いとか。

 

何より急な来客は受け入れないように

すると聞いたことがあります。

 

そっか。

 

私は仕事柄もあってお客様のお宅に

伺うことも多いです。

 

ソーサー付きのコーヒーカップで

供されることも多く、もてなされている

実感はあります。

丁寧に豆から挽いたコーヒーを淹れて

もらった時はじんわり心が温かくなりました。

 

何も「Theお客様用」でなくても

良いと思います。

時々は自分も使うけどお客様が来た時も使う。

そのくらいふんわりとした感じ。

 

↓形が気に入って買ったKEYUCAのカップ&ソーサー

 

もうずいぶん前の話しですが

私の友人がものを持たないという知人の家に

お邪魔した時、コーヒーをご主人のマイカップで

出されたと言います。

(つまりご主人が毎日使っているカップですね)

 

ご主人の??

 

何だかリアル。

その話はかなり衝撃でした。

 

ちょっと、それは…、

抵抗あるな…。

 

だから私はお客様が来たときは

普段使いではないカップで出すことに

しています。

 

ソーサー付きではないマグカップの時も

あります。

 

その時はコースターを敷くことを忘れずに。

 

いろいろな考え方があるし

あっていいと思います。

 

でもお客様の側になることが多い私は

もてなされると心が喜びます。

 

来客があった場合、慌てること自体が

嫌なのでそれなりに準備をしておく。

なにげないことだけどその余裕も好きです。

 

 

 

お問合せ等なんでもOK。

一番下までスクロールして

「お問合せはこちら」を

クリックしてください。

 

「日々の暮らしを
もっと楽しく心地良く」

ルームスタイリストの
稲村信子です。

●東京都大田区
在住
●「片付け×模様替え」のご提案!
 
「インテリア」と「片付け」の両方をカバーできることが強みです!

稲村信子のこと少し・・・自己紹介です

 

 

 

👇メルマガはじめました!

 

 

👇無料メール講座はこちら❢

 

 

「大人の片付け&模様替え」
「オンライン片付け」

お気軽にお問合せください。
ZOOMでお話することもできますよ。
もちろん無料です!

 

お問合せはこちら

 

 

 

知人が最近引っ越しをしたと言います。

「まだ家具も揃っていないから

暮らしにくくて」

そうため息をついています。

 

私も経験したのでわかります。

私は料理をするたび手をふくタオルが

ないことにものすごいストレスを

感じていました。

メーカーで用意しているオプションの

タオルクリップがあまり好きでなくて

いらないって言っちゃたんですよ。

自分で探すとなるとなかなかなくて

本当に困りました。

 

さて話しを戻します。

その知人は家具類はほとんど処分して

しまったので新たに買う予定だとか。

 

「今ソファをネットで探しているんです」

と言います。

 

全力で止めました。

ダメダメダメダメ。

 

「ネットで買っちゃダメなの?」と

驚いた顔をする知人。

それに驚く私。

 

ソファやダイニング、ベッドなど

肌に触れるものはどうか実際に

座って寝て試して買ってね、と言いました。

(絶対にと言ったかもしれません)

 

ソファの話しをすると

サイズはもちろんのこと

座面の高さ、背もたれの高さ、

座クッションの固さなど

どのメーカーもシリーズでも

異なります。

 

色々と座って試して自分に合うソファを

選んで欲しいと思っています。

 

メーカーの人は

「自分のお尻センサーの感度を上げる」

って言っていました。

確かに…。

 

また部屋のまん中に置くのか

壁に寄せて置くのか、

キッチンに背を向けて置くのか

そうでないのかなど

家具配置によっても向くソファが

あります。

 

背もたれが高いソファは身体を包み込むような

安堵感がたまらない。

でも部屋のまん中や視界に飛び込んでくるような

配置だと圧迫感が出てしまいます。

 

背もたれも低いソファも各メーカー用意が

ありますから是非メーカーや

コーディネーターなどと

相談して決めてみてください。

 

ネットで買うことが悪いわけではありません。

でも存在感があるソファなので失敗は

して欲しくありません。

 

是非お尻センサーの感度を上げて

選んでみて下さい。

 

 

私が選んだのは

日本フクラのカストールです。

 

 

お問合せ等なんでもOK。

一番下までスクロールして

「お問合せはこちら」を

クリックしてください。

 

「日々の暮らしを
もっと楽しく心地良く」

ルームスタイリストの
稲村信子です。

●東京都大田区
在住
●「片付け×模様替え」のご提案!
 
「インテリア」と「片付け」の両方をカバーできることが強みです!

稲村信子のこと少し・・・自己紹介です

 

 

 

👇メルマガはじめました!

 

 

👇無料メール講座はこちら❢

 

 

「大人の片付け&模様替え」
「オンライン片付け」

お気軽にお問合せください。
ZOOMでお話することもできますよ。
もちろん無料です!

 

お問合せはこちら

 

 

 

我が家のシステムキッチンを

プランニングすることになった時、

最初にすることはメーカー選びと

シリーズ選び。

 

私は17年トステム(現LIXIL)に在籍して

いたのでもちろんLIXIL。

退職してから10年経つのに未だに

愛着はあります。

 

次にシリーズですが

在籍していた時はリシェル推し。

どれだけ使いやすいか、

どんなに作業動線に影響するかなど

熱く語っていたものです。

 

でも今はひとりでの暮らし。

収納量も大家族じゃないんだから

そこまでいらない。

 

選んだのはシエラ。

もちろん勧められましたよ、リシェル。

いいのいいの、シエラでっ。

 

完成したのはこちら。

引っ越し前なので生活感も全くありません。

うふっ♥

 

10年前と今とではシリーズも

内容もずいぶん変わっています。

LIXILのショールームに何度も足を運び

引出しのレールやキャビネットのサイズ、

調理スペースなど検討を重ねました。

 

こだわったのは吊戸。

シエラは「照明スペース付き吊戸」。

あくまで、スペースを作っておくから

そこに照明をつけてねということなんです。

照明スペースといっても吊戸の底板がちょこっと

上がっている程度。

照明器具は丸見えです。

 

ちょっといやだな。

なんかいやだなぁ。

 

そこで考えました。

別のシリーズのノクトの「照明付き吊戸」

を入れることを!

 

こちらがノクトの照明付き吊戸です。

 

なんかすっきりして見えませんか?

吊戸の幅も奥行もシエラと全く同じ。

面材も同じものがありました。

 

販売店さんに吊戸のみノクトで、と

依頼しました。

間違わないでくださいねと念押しは

忘れません。

 

シンクの両サイドに調理スペースを

配したのでまんべんなく灯りが届くよう

吊戸二つ分を照明付きにしました。

 

 

この吊戸のすごいところ、

それは底板約24mm程度の厚みのなかで

配線もしていることなんです。

 

右が照明付き、左が照明無しですが

底板の厚みは同じ(多分)。

 

ここはこだわってよかったと

思っています。

 

ショールームでその提案をしてくれるかは

わかりません。

でもせっかくの新しいキッチンですもの。

妥協できないところは相談してみると

いいと思います。

 

料理から解放されたと考え方を

変えた私ですが、やっぱり料理が好き。

最近久々に料理本を買いました。

 

 

お問合せ等なんでもOK。

一番下までスクロールして

「お問合せはこちら」を

クリックしてください。

 

「日々の暮らしを
もっと楽しく心地良く」

ルームスタイリストの
稲村信子です。

●東京都
「緑多き街」世田谷区在住
●「片付け×模様替え」のご提案!
 
「インテリア」と「片付け」の両方をカバーできることが強みです!

稲村信子のこと少し・・・自己紹介です

 

 

 

👇メルマガはじめました!

 

 

👇無料メール講座はこちら❢

 

 

「大人の片付け&模様替え」
「オンライン片付け」

お気軽にお問合せください。
ZOOMでお話することもできますよ。
もちろん無料です!

 

お問合せはこちら