再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。 -64ページ目

天空のお家カフェ

下松市末武、朝日台の団地にあるカフェ。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-401

高台にあってウッドデッキがあるので、別荘みたいです。

靴を脱いであがるので、何処かのお家にお邪魔したみたい。

店名は「cafe4038」


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-405


「ヨンゼロサンハチ」と読みます。

このカフェの番地が40-38だそうです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-403

店内からの眺めが素晴らしい。

テーブルの配置がイキです。

4人掛けのテーブルなのに、椅子は2席。

景色を見ながら食事をして下さいと、オーナーの配慮なんでしょうね。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-404


オムライスの人気があるみたいですが、ドリアを注文。

ドリアランチセット ¥1,000

中央で存在感があるのは、赤ワインで煮込んだ鶏。

鶏にベーコンにチーズ、ナイスなコラボです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-402


ランチセットにしたので、コーヒーと抹茶のパウンドケーキが付いてます。

コーヒーのカップは選ぶ事が出来るんですよ。

その日の気持ちでカップを換えるのもいいかも。


4038・・・シオサバとも読めます。

塩サバのコーンフレークが入ってる、4038サンドと4038パスタもありました。


何といっても見晴らしが素晴らしい。

雨の日は靄が出て、まるで天空にいるような幻想的な雰囲気が味わえそう。


店内には手作り雑貨の店「樹里」があります。

県内外約20人の作家の作品が置いてあるそうです。


モーニングもあるので、朝陽を見ながらのブレックファーストもいいかも。



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

道場破り!?

平日、昼間の道場に道場破りが来た。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-サバ02


来るなり、いきなり「戦国武将、毛利元就の末裔はいるか!」と、威勢がいい。

おまけにカメラクルーを引き連れている。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-サバ04


あれ!?

訪ねてきた二人を良く見ると、お笑いタレントのサバンナではないか!

道場破りかと思いきや、ダウンタウンの浜ちゃんがMCをしてるバラエティー番組ジャパーン47ch のロケとの事。

ジャパーン47chって、全国放送じゃん。

しまった!

散髪もしてないし、よそ行きのウェアーを着てない!


今回は、超有名な歴史上人物の子孫のお宝コーナーで、織田信長と毛利元就の子孫を訪ねるって事らしい。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-サバ05


サバンナの八木と言えば、高校時代に柔道のキャプテンを務め、その後極真空手を10年やってるとの事。

ならば・・・。

スパーリングが行われました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-サバ01


道場破りマッチ

 八木真澄(サバンナ) vs 毛利昭彦(毛利道場)


バラエティーと言えども、入念なストレッチの準備運動でアップ。

結果は・・・放送をご覧下さい。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-サバ03


サバンナのお二人って、思ったより長身。

身長180cmのB吉が小さく見えます。


毛利代表のボケ連発で楽しいロケでした。


ロケ後は、気取ることなく写真撮影にも気軽に応じて下さいました。


他にも県内ロケは、NON STYLE が下関の唐戸市場に行ったみたいです。


ジャパン47ch2時間SP


OAは、6月29日(水) 21:00~ 毎日放送系列です。

ぜひ、見てくださいね。

B吉は映ってませんが・・・・見たくないですね。はい。



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

原井徹DEEP試合結果

DEEP54IMPACT

時 : 2011年6月24日(金)

所 : 後楽園ホール

第4試合 バンタム級 5分2R
●原井 徹(毛利道場) VS ○原田ヨシキ(マッハ道場)

1R2分53秒 レフェリーストップにて敗戦。


レフェリーストップの速報を見たので、心配になり毛利代表にメール連絡。

「大丈夫、怪我はしてません」との返信と共に、添付された画像。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-原井02


お岩さん。

全然、大丈夫じゃないやろう。

この人達の大丈夫はどの程度までなのか、意味不明。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-原井01


試合はと言うと、開始早々打撃で攻めてくる原田選手。

それをもらいながらもパンチで攻め、一瞬ぐらつきテイクダウンを奪う。

スタンドの展開に戻ると、原井選手はパンチのラッシュ。

しかし、原田選手のカウンターの右ストレートがクリーンヒットして撃沈。


相手選手がぐらついたので慌てたんでしょう。

焦ってたたみ込んだのが敗因でしょうね。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-原井03


戦極Gプロジェクトで勝利した時も、このような顔に。

原井選手は怪我が多いので心配です。


いつもは試合後に元気良く電話をしてくるのに、今回はありませんでした。

かなり落ち込んでるのかな?

負ける事により強くなるのが勝負の世界ですから、さらに強くなってくれるでしょう。


応援してくれた皆さん、有り難うございました。

帰ってきたら、原井の好きな焼肉でも食べさせます。


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

毛利軍筆頭牙狼出陣

毛利軍の筆頭牙狼「原井徹」が久々の試合に参戦します。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-原井03


昨年、半年間アメリカで武者修行をしたあと、現在は単身で上京し修行をしてましたが、DEEPからのオファーで試合が決定。


DEEP54IMPACT

時 : 2011年6月24日(金)

所 : 後楽園ホール

原井 徹(毛利道場) VS 原田ヨシキ(マッハ道場)


対戦相手の原田選手は、桜井マッハ速人選手の愛弟子で、期待の新鋭選手とのこと。

マッハ道場と言えば、THE OUTSIDER の60-65トーナメント初代王者の幕大輔選手が所属する道場。

THE OUTSIDER では、毛利道場の秋山翼選手が対戦してるが、引き分けに終わってる。

その意味でも今回の試合は、道場対決にもあたり注目される一戦。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-原井01

原井選手の好きな言葉は「絶対諦めない」

今でこそ元気にやってるが、中学校時の柔道の試合で脊髄損傷をし、首から下がマヒし一時は絶望視されてたが、懸命の努力で社会復帰、そしてプロ格闘家になるまで成長した。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-原井04


仕事に追われ応援に行けないB吉は、セコンドに入る毛利代表に激励賞を託した。

勝っても負けても怪我が多い原井選手。

持ち前の諦めない精神で、原井選手らしい試合ができればと思ってます。

毛利軍に新しい猛将伝が誕生するでしょう。


皆さんも一緒に「百万一心」で戦いましょう!

頑張れ! 原井! 百万一心!



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

活魚料理店のランチ

以前から気になってたお店。

住宅街にあるのでわかりにくいです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あさ04


「活魚料理 あさもと」 周南市下上。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あさ01


日替わりの「あさもと御膳」は海の幸満載で1,050円です。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あさ03

メインのいさきの甘酢あんかけ。

ぽろっと身がほぐれます。

ムッチ?とした身で力強い食感。

あんとの相性もバッチリ!

豆腐、ナス、おくら、かぼちゃが添えてあります。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あさ02

お造りは、ぶりとろ、メバル、タイラギ貝。

このぶりとろ、旨味と共に舌の上で広がる感じ。

口の中でとろけます。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あさ05

お汁には鯛の頭が入ってました。

絶妙な塩加減で、上品な味でした。


小鉢は、「小松菜のお浸し」と「イカと大根の煮物」が付いてました。


魚の事を知り尽くしてる、職人の味が楽しめます。

それもそのはず、こちらの御主人は魚屋の主人でもあるそうです。

海の幸を満喫するなら、「あさもと」に決定ですね。

この御膳、日曜日もやってるとの事です。


夜のコースは3,150円~。

B吉的には、3,150円の毛利コースが気になります。

次回は、夜コースを・・・もちろん、お姉ちゃんと。


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ