小6生。
続々と中学生内容に入っている生徒が沢山出て来ました。
トップ層の生徒達は、数学の中3生範囲まで全て終わらせています。
並行して中受験問題の図形を主に、能力を上げる訓練を行っています。
授業では高校入試問題にも多く取り組んでいます。
ここからは系統数学。中1生になる頃には1通りは終わると思います。
その他の小6生のほとんどの生徒が中6生の範囲を終わらせており、現在、中受験問題で鍛えている段階。
ここから、数学は超先取りに入ります。
早い生徒は中2生の範囲を終わらせるまで行くと思いますし、余程遅れが出て入塾した生徒でない限りは中1生の範囲まで終わらせて中学生に持ち上る予定です。
中学生準備講座に入ります.
英語も文法主体にどんどん先取りを進めます。
麻布学院の超先取り授業が小6生対象に始まります。
麻布学院小6生のトップ層は、確実に宮城県トップ層の生徒です。
スタートでその生徒たちと同じクラスに慣れる生徒をここから育成します。
そのために今まで中受験の問題を使い、能力向上を目指して来ましたので楽しみです。
麻布学院小6生。
超先取り授業が始まります。
入塾をご検討の方はご連絡ください。
最低でも1月に入塾して貰えれば、先取りペースまで持っていけると思います。
麻布学院では、様々なコースを用意しております。
このコースもスタート。
通常授業終了後21:00~22:30の時間帯で特別授業
中3生まで残ればどうなるのか?
受験結果は?