節分②豆まきをしなくて良い名前の人とは?大豆の健康効果 エクオール | 健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康・美容は食事から。毎日にっこり☆
安心安全の自然食品、オーガニック食品、健康器具、サプリメントなどを扱う『レンドルフ西千葉店』から、皆様を元気にする情報を発信しています。

{1A446972-C69E-4A86-8607-7C6831386EC6}

おはようございます!

自然食品の店、

レンドルフ西千葉店の千葉です☺︎


23日は節分♪


厄や災難を払い清めるため、豆をまいたり恵方巻きを食べたりしますよね?


節分の風習は地方によって様々。


年に一度のことだから何気なくやっているけど、

「正しいやり方はよくわからない」

と言う方へ、


出雲大社相模分祠の宮司さんによる、

「正しい節分」をご紹介しました


節分①節分の正しいやり方とは?大豆の健康効果 エクオール





アレコレお伝えしましたが、

手順のみ簡単におさらい~





出雲大社流「正しい豆まきの手順」


⑴夜になってから行う

鬼は夜に現れるから


⑵豆は下投げで行う

種をまく様に投げることで豊作祈願にも通じているそうです


⑶玄関から1番遠い部屋から順にまく


⑷主人の「鬼は外」に家族が続く


⑸「鬼は外」を2回行う


⑹急いで窓を閉める


⑺「福は内」を2回行う


⑻最後に玄関でまく


⑼「福は内」の豆を拾い食べる

福は内でまいた豆には福を体内に取り入れるという意味があるんです




{BC3A98C1-166C-47F4-9971-5E5F78CBC2DF}



しかーし!


豆まきをしなくてもよい名前の人がいるってご存知ですか?


本日の本題はコレ♪

豆まきをしなくて良い名前の人のお話です。





豆まきをしなくてもよい名前の人とは?


ワタナベさーん♪


日本全国のワタナベさん♡


ワタナベさんは、豆まきをしなくて良いんですって!





*豆まきとワタナベさんに関する伝説


平安時代、

京都 大江山の鬼が悪事を働いていたところ、

渡辺綱らが討伐隊を結成、鬼を退治した。


それ以来ワタナベさんには鬼が寄り付かなくなった。


との事(ー ー;)


ほほぅ~


豆まきをしようとしているワタナベさんがいたら、是非教えてあげて下さいね(^^



{1C3AA494-F976-4BB7-A748-D9D50AC9F823}



大豆についてはこちらもどうぞ


認知症&血管病を防ぐ!大豆製品

節分~大人にオススメ◎大豆の優れた育脳効果

節分~大人にオススメ◎大豆の育脳レシピ


節分◎節分とは?大豆の健康効果

大豆の栄養は調理しても逃げないの?イソフラボンの効果は?

大豆の栄養イソフラボン◎イソフラボン過剰摂取による副作用


大豆の栄養イソフラボンの効果を得るカギ「エクオール」①エクオールとは?

大豆の栄養イソフラボンの効果を得るカギ「エクオール」②エクオールを作れる人と作れない人

大豆の栄養イソフラボンの効果を得るカギ「エクオール」③エクオールを作る体になる方法

大豆の栄養イソフラボンの効果を得るカギ「エクオール」④イソフラボンを最大限活用する方法 まとめ

大豆の栄養イソフラボンの効果を得るカギ「エクオール」⑤イソフラボンの副作用について 追記



今日も、素敵な1日になります様に★


 


お問い合わせは

260-0033

千葉県千葉市中央区春日1-19-10

もみの木ハイツ1F

自然食品の店 レンドルフ西千葉店

営業時間 10時~18

定休日 日曜日

043-243-4680まで♪




ホームページはコチラ


Facebookはコチラ