1月に三茶のカフェに
予約して行ってきました🍵
📍「東京茶寮」三軒茶屋
ハンドドリップ日本茶専門店
わくわく
お茶は時期によって変わり
1月のラインナップはこの6種類でした
目の前でハンドドリップしてくれる✨
🍵煎茶2種飲み比べ+お茶菓子
ゆめあかりとごこうにしました
煎茶を2品種選び、
1煎目を70℃、2煎目を80℃
3煎目を玄米茶にして提供
2煎目
温度で色も味も全然違う!
写真撮ってないけど3煎目は玄米入れて玄米茶で。玄米茶おいし〜好き
さえあかりと玄米をお持ち帰り♪
家でも三煎目に玄米入れて玄米茶にしよ🍵
帰り道にオシャレなパン屋を発見🥖
📍ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋
なんか似てると思ったら365日の系列店なのか!
パンとケーキを欲望のままに選んだ🤤
和栗の塩モンブランおいしー!
京王百貨店新宿にもあるのね✍️
🫖生活の木 Moon Garden
甘酸っぱくておいしい
桃とザクロのも気になる
🇧🇪土産 ピエールマルコリーニ
もったいなくて食べられずにいた🤣
セルフホワイデーということでいただきました
フェルムラテール美瑛 マドレ
マドレーヌフリュイ
*生マドレ ハニーレモン
*ハスカップ
*りんご
中に自家製のコンフィチュールがたっぷり
ハスカップが甘酸っぱくてとても好み
お持ち帰り用のBOXもかわいい
🍵ルピシア 茉莉春毫
のし梅製造本舗 梅しづく
こういう味、子供の時に駄菓子屋で食育されてしまったので大好きなのよ…。半分だけ!って決めたのに完食(^꒳^;)
☕️YOKOTA COFFEE
ブラジル・モンテアレグレ農園
この猫ちゃんのイラスト見れば見るほど
癖になるんだよなぁฅ(ↀᴥↀ)ฅ
アボカド毎日食べても飽きない🥑
🍵 LUPICIA アールグレイジャポニカ
頂いた五家宝とがとーぶぶ フィナンシェ
ウェッジウッドのサイトみたら
めっちゃかわいいマグがあるのだけれど…🥺
東京マグ桜…!
かわいいすぎる🥺🌸
マグはまだ未使用のまま眠っているものが
2個ほどあるので増やせないよ…
📍attic (アティック)2階
店主とスタッフがロンドンで仕入れた、
「普段使い」できるアンティーク雑貨店
この前放送された「小田急線でぶらり途中下車の旅」で知って行ってきました💨
アンティークというと、とても敷居が高い感じがしますが「普段使いできるアンティーク雑貨店」というお店のコンセプト通り、数千円のものが多くて良心的なお値段!
素敵なティーカップが沢山あって
トキメキがとまらない空間でした
とはいえ、収納問題があるので
うちはポンポン増やせない
欲しいティーカップは山ほどある…
広いお家に住みたい…(詰んでる)
夜ご飯はお蕎麦
いぶりがっこクリームチーズが
ある蕎麦屋推せる