前回の復習も丁寧にゆっくりと*HIちゃん3.4回目 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya'sです。
大阪着物着方教室
大阪 阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。



夏前からレッスンに通ってくださるHIちゃんはご近所さん。仕事帰りやお休みの日にお越しくださいます。ゆっくりペースで可愛くておちゃめなHIさんはとても素直でかわいらしい生徒様です。



◆3回目半幅帯の帯結び

大阪着物の着方教室

大阪着物着方教室

まずは、2回目で初めて着物を着たので、その復習を行いながら、着物をきましたよ。
前回よりも今回の方が綺麗に着れるようになりました。

大阪着物の着方教室

大阪着物着方教室


続いて今回のレッスンの半幅帯の帯結び♡
最初は帯を巻くときに、手を後ろに回すのが、身体が固くて一苦労ですね。ですが、何回か同じ動作をしていると、身体が慣れて着て柔らかくなります。

少し固い帯ですが、頑張って結んでいました。


大阪着物の着方教室

大阪着物着方教室

リボン返しのコツをお伝えし、綺麗なフォルムをつくるには、どこを摘まんでひっぱったらよいか、お伝えしました。

大阪着物の着方教室

大阪着物着方教室



帯結びが完成。
帯まで結んだら、嬉しくて、自分の事を鏡で眺めてしまいますね。
着物、脱ぎたくない、って思ってしまいますね。

だって自分で自分の力で着たんですもん。

大阪着物の着方教室

大阪着物着方教室


何度か結ぶ練習をしました。ピシッと広げる場所はピシッと広げて、めりはりができました。

大阪着物の着方教室

大阪着物着方教室

HIさんのペースで楽しんで着物をおぼえましょう。




◆4回目 お太鼓結び自体どんなものか不明。

大阪着物の着方教室

大阪着物着方教室

4回目はお太鼓結びの土台つくりのレッスン。
HIさんは、お太鼓結びがどんなものがあまり想像がつきませんでした。私もレッスン時にはお太鼓結びを結んでいましたが、あまりこれまで意識してお太鼓結びを見たことがないとの事でした。

HIさんは成人式は夏に行い、皆さん浴衣で成人式だそうで、振袖は前撮りの時のみ、だから着物も今までに本当に一瞬しか着た事がないそうです。

そりゃなかなか想像つきませんよね。
まずは、何がお太鼓結びというのかをお伝えするところから始まりましたよ。
真剣に土台をつくるHIさん。
今日のお太鼓結びはここまでです。


大阪着物の着方教室

大阪着物着方教室

前回のリボン返しの復習もしました。前回と一緒の帯を使って、反対の柄が見えるように結びました。

大阪着物の着方教室 大阪着物の着方教室

大阪着物着方教室


ご近所さんなのに、まだ一緒に遊んだ事がないので、今度ご飯でも行きたいですね。その時は、平日仕事チームの皆さまも誘ってランチでもいきたいですね。


★過去のHIちゃんのレッスンの様子★
(HIちゃんの成長を共感して頂けると嬉しいです。)

HIちゃん浴衣レッスン*大阪浴衣着付け教室

HIちゃん1.2回目*大阪着物着付け教室
前回の復習も丁寧にゆっくりと*HIちゃん3.4回目
お太鼓の山が綺麗で美しいHIさん★5.6回目
素直で真面目で丁寧にレッスン終了★HIちゃん7.8回目





●着物の着方コツ雑学etcの記事●

100均ダイソーのへちまたわしで帯枕*プチプラ工夫
半幅帯7つのコツ!*大阪着物着付け教室
帯で変わる!平日着回し*浴衣コーディネート
半幅帯を二本使いで工夫*大阪浴衣着付け教室




★次回ayaayaが着物小物を出品する着物イベント
9/12.13Lantana Kinowa vol.3 詳細

★人と違った半幅帯の帯結びをしたい時はこちらがお勧め
半幅帯のアレンジレッスン

★前回の記事

生徒さんの楽しい着物ライフ




 
 
大阪着物着付け教室ayaaya’s 

気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!
  
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
◆ レッスンメニュー・料金
◆ レッスンの様子
◆ お申込み
大阪浴衣教室について
◆アクセス・・・阪急宝塚線  三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
◆大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ
各お問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)

     大阪着付け教室 


    ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
    こちらを1日1回見たよのポチっと、お願いします