苦手なパソコンや事務作業に

ひとりで悩むアラフィフ起業女子


あなたの事務作業を助けます!


あやかなこと、

やまなかあやこです!


気持ちを軽くして成果を出すために

\悩みタスクをサポート!/


※ただいま継続ご契約は満席🈵です🙏


先日に続いての

ミスつながり話なんですが。




マニュアルやルール、フロー等

なにか仕事を進める上で

なにかしら仕組みって

あると思うんですね。




ただ、その仕事や流れに慣れてくると

慣れによる省略や未確認など

ミスにつながるリスクって

ありますよね?





あなたは、

ビジネスを進める上で

どのように

リスク対策してますか?







ある職場にいた時に

あやかなが起こしたミスの話です。



目をつむってもできる、

完全に朝飯前的な

ルーチンワークがありました。


そのワークで

ミスは起こりました。





直接ミスしたのは後輩で、

私は2次チェックをする担当でした。


そして成果物を

次の工程のチームへ引き渡します。



そのミスは、


担当者である後輩がミスした

私の2次チェックが不完全だった

次工程のチームでも気づかなかった



というフローのなかで

誰も気付けなかったミスでした。




その日の午後。



たまたま、部署内の後輩数人に

私の2次チェックをレクチャーする

予定があったんですね。



レクチャーしながら

気づいてしまいました。



手順書にキチンと

書いてあったんです。




あやかなのミスを

防げる手順が!




手順どおりにやっていれば

前の担当者、後輩のミスに気づけて

やり直しすれば

次の工程には影響なかったんです。



慣れた仕事だから、

その手順を省いてたんです。



そもそもレクチャーの準備で

手順書を見返している時も

その手順に気づいてなかったガーン




慣れって怖いです!



慣れって、馴れですね。




馴れ合いの流れで仕事して

意識が伴ってなかった。





ちなみに先日のブログで

「ミスした背景に目を向ける」

みたいな話をしましたね。





この時のあやかなの背景。


いつもやってる流れのまま、

意識がただの作業員になってたかな。






どんな仕事でも、ミスしたら、

関係者やお客様に

ご迷惑がかかります。



人間だから誰でも

ミスはするけれど、



だからこそ、



手順やルール、フローなど

仕組み

作っておくのが大事ですね!






そして、それを時々チェック!



どんなささいな仕事でも

馴れ合いなく。


時々手順やルールなどを

見返すとかキョロキョロ


いい意味で疑いを持って

チェックするとかキョロキョロ




同じことでも、その時の傾向や

お客様の状況、自分の状況などで

変化することもあるしね!