こんにちは
日本はすでに金曜日ですね。
こちらは木曜日の夜です
13時間時差があると
なんだか不思議な感じがします
さて、
今日は
タロット占いに差を付ける
最強中の最強
「心を読み取る」
3枚スプレッド!
をご紹介いたします
タロットカードの
スプレッドに関しては
好みの問題になりますが
スプレッド(何枚開けるか)の
数が多いほど
正確で深いタロットリーディング
が出来るとは限らないので
どのスプレッドを使うかは
自分が一番読み解き易い
枚数のスプレッドを
使うといいと思います。
ちなみに、
私は普段の占いでは
タロットデッキを2セット
使います。
1セット目では、
3枚スプレッドで
質問者さんやお相手の方の
心理状態を見ます。
2セット目では、
7枚スプレッドで、
質問内容に関する
今後の状況などを見ていきます。
合わせて10枚ですが
心理状態を読み解くのは
3枚スプレッドで
十分可能です。
今回は3枚スプレッドで
どのように相手の心理を
読み解くかを
見ていきます。
ちなみに、7枚スプレッドに関する記事はこちら☟
3枚スプレッドですが
配置は以下の通りです☟
カードをシャッフルしながら
例えば
「○○さんはXXに関してどう思っていますか?」
など、相手の心境について質問しながら
カードを切ります。
そして、図の様に1〜3の
位置に配置していきます。
カードは表(絵の方)が
見える様に置きます。
1のカード
その方(相談者さんやお相手の方)
の潜在意識を表しています。
2と3のカード
本音と建前や
表に見せている感情などを
表しています。
2と3が真逆な感情の時は
相手の方の心の葛藤を
読み取ることが出来ます。
2のカードが
本音を表したり
3のカードが
建前や願望を表したり
どちらを何に設定するかは
予め決めましょう。
一旦決めたら
毎回そのルールに従って
リーディングをします。
私は性格的に
大雑把なので
一気にザッと読み解きますが
1は必ず
潜在意識を
表すカードと決めています。
1は頭の上、
すなわち、脳で考えるより
もっと上の無意識な部分
と考えると覚え易いですね
では、次回は実際に
タロットカードを使って
3枚の心理スプレッドの
サンプルを見ていきましょう
(次に続きます)
今日も最後まで読んで頂き、どうも有難うございました
【インスタグラム⇩】タロットの一枚読みの参考になりますよ!是非覗いてみて下さい