アカシア風ロールキャベツシチュー 芦別暮らし | 北海道遊び人NEWS

北海道遊び人NEWS

元東京在住でしたが、北海道の楽しさにハマって、2023年7月、北海道移住しました。全道を遊び歩いています。(訪問日・実施日と記事は順不同です)

5月12日に

新十津川町の

ヴルストよしださんで

買ってきた

 

冷凍総菜のロールキャベツを使って

 

アカシア風ロールキャベツシチューを作ります。

 

アカシアというのは

東京・新宿にある

レストランアカシアのことで、

 

ロールキャベツシチューが

看板料理になっています。

 

私が前々々職のとき、、

というか、家業に従事していたとき、

(その場所が本籍地であり生まれ育った場所なのですが)

歩いて30秒くらいと、

すぐ近くにあったアカシアによく行ったものです。

ただし、よく食べていたのは、

ロールキャベツではなく

豚ロースのオイル焼き」という

メニューでしたが。。。

 

もう、30年くらい行っていませんが、

昔を思い出して、

アカシア風ロールキャベツシチュー

作ってみたいと思います。

 

 

 

と言っても、

完璧に近く再現するには、

高いハードルがありますので、

クックパッドで見た

言わば簡易式

アカシア風ロールキャベツシチューを作ります。

 

参考にさせていただいたレシピ

 

自然解凍した

ヴルストよしだのロールキャベツを

コンソメスープで煮込みます。

ロールキャベツの大きさも、

ベーコンが巻いてあるのも、

もうこの時点で、アカシアオリジナルとは

離れていますが、いいんです。

 

白いシチューにするため、

クリームシチューのルーを

少しだけ入れ、さらに煮込みます。

 

器に盛って、

 

サラダを添えて

 

アスパラとベーコンのバター炒め、キムチも追加して夕食です。

アルコールは発泡酒アサヒスタイルフリー

 

ホンモノの

新宿レストランアカシアの

ロールキャベツシチュー

(画像はレストランアカシア公式サイトからお借りしました)

 

今回のアカシア風ロールキャベツシチュー

シチューの色が白いだけで、

かなり違いますが、

まあ、ふるさとの味ということで、

雰囲気だけでいいのです。

 

ごちそうさまでした。