収穫 芦別暮らし | 北海道遊び人NEWS

北海道遊び人NEWS

元東京在住でしたが、北海道の楽しさにハマって、2023年7月、北海道移住しました。全道を遊び歩いています。(訪問日・実施日と記事は順不同です)

GW最終日は

雨でした。

GWが明けた今日も、

少し雨が残っています。

 

2024年5月7日

先日、記事にした

アスパラガスですが、

 

すでに、

何本か収穫しているのですが、

今日、「そろそろ収穫しないと・・・」

というのが目立ってきたので、

刈り取りをしました。

 

太いの細いの、

ニョキニョキ出ています。

 

ちょっと曲がっているけれど、

立派な太さの1本。

 

大量に収穫しました。

すぐに、収穫期を迎えそうなのも

多数控えています。

 

 

さて、こちらは、

ビオラを植え付けた側の庭の奥の方ですが、、

 

 

雑草に混じって

ニラ」が生えています。

私は全部雑草かと思っていたのですが、

元の住人さんに教えていただきました。

 

ちょっと判りづらいですね。

 

雑草に混じって「ニラ

 

青ネギもこんもり。

先日、ちょっとだけ使いましたが、

あと500回分以上くらいはあります。

 

収穫した「ニラ」と「アスパラガス

 

さて、どう調理しましょうか。

特に「アスパラガス」の大量消費レシピ

募集します。

 

 

実は、私が基本的に家庭菜園ではなく、

花壇を作っているのは、

こういう風に、収穫時が一気に来て、

ひとりでは食べきれないことを

想定しています。

 

まあ、1品種、一株だけにすれば、

少しずつ実がなってくれるかもしれませんが。