彩の暮らしを綴る

彩の暮らしを綴る

「昔を知り、今を生きる」彩の暮らしの日々♪

Amebaでブログを始めよう!
最近、まさかの海外ドラマにハマり! 





自分でもおったまげーポーンですラブラブ





もともとアメリカドラマ好きだったけど
沢山アメリカドラマは観てたけど、、
まさかの中国ドラマあんぐりピスケカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくり





たまたまBS観てたらやってて、
たまたま暇だから観てて、
たまたま途中からで(30話過ぎてた(笑))





続きが気になって観続けて今に至るつながるピスケ





{90E674EA-6478-4C6B-A081-EBF43D2AD0B2}





武則天♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪




中国史上唯一の女帝で、
かなり有名な実在した歴史上人物だから
知ってるかたも多いのではカナヘイうさぎ





{6FE24FC3-DB2F-4DDF-B0EA-C5A81B34DB61}





主演の女優さんが美人すぎて、、、
自分より年上なんて信じ難いほどに
綺麗過ぎます大泣きうさぎカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくり
本当~~に…綺麗な人!




10代の役からおばあちゃんになるまでを
演じるから本当に凄いと思うあんぐりピスケ




たまに「観月ありさ」にしか見えない(笑)





{9319EF31-292F-4754-B0DC-620589EE228E}

{7F387C43-78E7-4521-8A4A-C6009018F2EE}






男性視聴者はどんな風か知らないけど、
女性は服装が綺麗で観ていて楽しいカナヘイハート
かなり楽しめますラブラブ





{368C0210-F296-403D-B2CA-7AD34A17D62A}






他の女優さんたちも皆綺麗な人ばかりあんぐりピスケ
この人たちは一部でもっと女性居ます。




とにかく、
日本でいう「大奥」のようなドラマだから
女性のあぁゆう争いがメインかな??




でも実在した人物の話なので、
ハマりました、面白いですカナヘイきらきらカナヘイきらきら




やっと今「60話」まできて、
全82話だからあと少しで終わる大泣きうさぎ
BS222で放送されてますラブラブラブラブ





実在した武則天は、
恐ろしいくらい怖いけど(残虐だよね)
ドラマだからか綺麗なストーリーに
なってて、たまに貰い泣きてへぺろうさぎ





主演の女優さん、
オレンジメイクが多いから私もしたくなる!





オレンジ系なんて無縁過ぎるくらい
買わないけどね_(┐「ε:)_コテッ
綺麗過ぎて真似したくなるんだなラブラブ





まさか中国ドラマにハマるなんて。。
予想外の、毎日ですカナヘイうさぎラブラブラブラブ
前回の続きカナヘイピスケ




神社から名古屋港水族館へカナヘイうさぎカナヘイハート
いつも気分とノリで行き当たりばったりカナヘイきらきら




{107DA6CC-29C4-4671-A16B-B76240E35941}





久しぶりに高速道路のったなぁやる気なしピスケ
高速道路からの景色って好きだ!




{0EF73C1C-321A-4639-BC82-E7951C28C02F}





名古屋港に到着カナヘイうさぎ
2月だから海って寒すぎましたあんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりうさぎ




{6571CCC2-9DF0-4C29-81F6-6A2C53FD6217}





入り口からイルカ見れるんだよねつながるうさぎカナヘイきらきら
チケット買わなくても見るだけなら
入り口からタダ見をしますてへぺろうさぎカナヘイハート




{13C75ED2-0D76-431C-AE7A-BACE997D21FB}





目的は水族館の真横の遊園地!




{CD8FA4D2-14D2-4350-B39F-E6AC2DB6B47A}





なぜかやぎと羊もいてとびだすピスケ2




{27AA0225-E247-40AF-B8BD-C41219D6AF19}

{6E52B4E8-2E11-4D4F-AA88-2E752B0FC5C7}

{CF6DCB69-B3D1-49CA-AA5C-A17DCF5DBF9F}

{4D7BFA04-EC0D-4B39-88D5-539E88843991}





餌があげれますあんぐりピスケ
前回あげたから今回はスルーでとびだすピスケ1




{F27BB115-C6A5-40BE-BB90-86399860F53E}





目的はこっち!
触れ合いワンコハウスカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら




{6C5D6C9C-15BD-4803-B2FB-74B8C9CA3F95}

{B85E8688-C043-477B-B0D8-B5AC3983C50D}

{5C925042-AC41-4DFA-9738-D1C08905C064}

{FA937808-4F42-4C67-B064-34EA6A024C4D}

{05B9C0D8-82CD-4656-94AC-6C4803EF8E77}





300円で入場できて、
ワンコ触りたい放題という素晴らしい建物!
もう何年お世話になっておりますか(笑)




割と老犬ばかり。
抱っこ禁止で、とにかく撫でるだけ。




でも凄く癒されます大泣きうさぎカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート




癒されたい時必ずくるショックなうさぎ
こうゆうドッグカフェどこかにないのかな?
ネコカフェみたいにワンコ沢山いるやつ。
飼ってる人が連れてくるドッグカフェじゃ
ないドッグカフェね。




あるなら行きたい大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ

昨日、地元の神社に出向きました




{2C3032BB-E83B-4C5E-86AC-3D92BC41C137}





最近、私生活でがんじがらめに頭がなる?
ような状態だったので。途方に暮れる。




今年はお稲荷様が気になってますほっこり





私はいつもいつも、
心が腐ったとき、病んだとき、辛いとき、
憎い心が渦巻くとき。




どんなときでも、行き着くはては、
神社仏閣なのだから不思議です。




変わらない景色や、
変わらない建物、
ゆっくり流れるような時間の流れ、
そうゆう中に身を置くとホッとします。




何も無い場所に身を置いて、
本来の自分の声を聞きに行きたい。
みたいな感覚なんだろうなと思います。




自分と対話したい時にしか行かない。
そうゆう感じだなぁ、、と思います。




お願いごとをしに行くわけではない場所。




逆を言えば、
自分が何を願っているのか知りに行く場所。
本音を聞きに行く場所。
心の声に耳を傾けに行く場所。




中心に戻りに帰る場所。
そうゆう感覚だ。

前回の続きとびだすうさぎ1




胃弱体質の私としては、
とにかく一にも二にも「胃の不快」を
どうにかしないと死活問題でショックなうさぎカナヘイびっくり




生きる気力もパワーもエネルギーも、
全て人間って『胃』からなんだな。。
と、よく思います。




生きることは食べることだからねとびだすピスケ1




そこで、胃弱体質のわたしは、
低気圧の影響や季節の変わり目に
良くお世話になっている漢方薬があるので
ご紹介しておきますカナヘイピスケラブラブ








六君子湯(りっくんしとう)ですつながるうさぎ




ドラックストアにある普通の胃薬飲むより
個人的には100倍素晴らしい。




この低気圧やらの体調不良のときって
胃が個人的にはカチカチになります。




胃というか腹部?
みぞおち辺りだったり肋骨辺り全体とか。
あと、膨張したような膨らんでる感。




みぞおち辺りが固いので、
胃の動きが悪いとも感じます。



お腹がそうゆうので空かないのです。
食欲出ないし、常に張ってる感じ。




大きく呼吸をしてもお腹が膨らまない。
空気が入っていかないと言いますか。。
腹式呼吸なんて出来ない。




そうゆうのがめっちゃ改善されます気合いピスケカナヘイきらきら




今回も六君子湯をすっかり忘れてて、
寝込みながらごはん食べる気にもならず
とにかく低気圧過ぎてくれ…とかショックなうさぎショックなうさぎショックなうさぎ
天気予報みてガックリとかショックなうさぎ




してましたが、
六君子湯飲みだしたら食欲戻ってきた。
というかお腹が楽になってきた。




良かった大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎカナヘイきらきら




胃の辺りの気の流れを良くして、
停滞しているのを改善させるみたい。




いつも漢方薬くれる内科で貰っているので、
似たようなかたは相談してみるのも
いいかもしれません。




そして無理せず沢山休養に限りますねやる気なしピスケカナヘイきらきら


早く温かい春夏にならないかなぁ。




毎回毎回、
「天気が悪い」と必ず体調不良ショックもやもや
と言う訳では無いのですが、
確率としては多いんですよね。。




そんな天気病(気象病)について、
胃弱体質な私目線の記事を残しておきます。








このサイトに書いてあるように、
なんかよく分からないけど体調不良で、
だるい、頭痛い、肩こる、足がむくむ、
めまい、立ちくらみ、気持ちが落ち着かない
などがあり。




よくよく意識してみると、
〇天気が悪い日だったり
〇雨や台風が近いときだったり
〇季節の変わり目だったり




そうゆう時に「よく分からない不調」が
起きることを言うらしいですとびだすうさぎ2




理由はサイトにあるので省くとして、
胃弱体質の私としてはダイレクトに
「胃」に来ますあんぐりうさぎカナヘイびっくり




なんかよく分からないけど胃が不調。吐き気。食欲ない。




まさにここ数日ずーっとそうですショックなうさぎ





{34158EEB-209B-4050-B7B7-B2DD730F2B46}

{5CA100E6-696C-47AB-AC2D-415FF2ACDAA1}





子供のころは、
「長靴履ける日で嬉しい!カナヘイうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきら
って雨とか台風好きだったのになぁ(笑)




特に女性は、
生理があるのでホルモンバランスがある。
それゆえに自律神経と深く繋がっている身体
なので、どうしても自律神経が乱れやすい。




気象病というのは、
圧倒的に女性が多いみたいですねつながるピスケカナヘイびっくり




頭が痛いし身体も怠いので、
どうしても寝込みがちな気象病なのですが
対処としては「身体を適度に動かす」方が
楽になるようです。




もちろん、動ける範囲。
寝込むなら寝て楽になってからですね。




副交感神経が優位になりすぎらしいので、
身体をちょっと動かして交感神経を刺激。
あとは湯船につかり「圧力」を身体に与える。




そうすると、
低気圧で崩れていたバランスが改善して
ちょっと楽になりだすようです気合いピスケカナヘイきらきら




というのをいつもお世話になっている
整体の先生に教わりましたとびだすうさぎ2ラブラブラブラブラブラブラブラブ




で、今日はめーちゃくちゃダルいし、
頭痛いし、横になっていたかったけど、
そこまで寝込む前に掃除機かけました。




掃除って「無」になるし(笑)
いろんな体勢に無意識に動いているから
かなりあれって運動ですよね本当。




掃除機し終わった時には、
「なんか身体が楽にさっきよりなった」
と、実感しました気合いピスケカナヘイハート




寝込む前にお昼ご飯を食べてTVも観れた。
やったー!!




長いので次に続くとびだすうさぎ1