世界はとてもやさしい | べビーサインと勇気づけ 親子が笑顔になる教室 Happiness・関西 池田

べビーサインと勇気づけ 親子が笑顔になる教室 Happiness・関西 池田

赤ちゃんと手話やジェスチャーでお話しするベビーサインとお子さんの素晴らしい可能性を育むアドラー心理学でママの子育て・自分育てをサポートします。

真崎あやこです。

先週末はSHINEリーダー西日本0期のフォローアップ講座でした。

※SHINE講座は原田綾子さんオリジナルの「勇気づけ」に「心理投影」を含めた潜在意識について学べる講座です。

 
大阪で綾子さんの講座を受けられるなんてうれしすぎる♪
朝から、ウキウキしながら梶田恵子さんのサロンに向かいました。

綾子さんから時計回りに

春木めぐみさん石橋真子さん

 
えっと。
何から書いたらいいんだろう?
いっぱいお伝えしたいな。
少しずつ書いていきます。

そのくらい。
私にとっては、深イイ!一日でした。
綾子さん、みなさんありがとうございました。
 
この日、あの場で気づかせてもらえたこと。

自分はまだまだ
がんばっていたかった。  でした。


不完全さを持ったまま
(完璧や完全を求めずに)

もっと ゆるんで

自分を開いても

本音を大切にしても

「世界はやさしい」のにね(^^)

だれかの期待に応えることじゃなく、
どんな感情にも寄り添い
自分が自分の世界一の味方になる
  
知っているのに、できない。
のは、
やりたくない。

がんばりたい。んですよね(^^)

あの時から急に怖くなって
あんなに楽しかったのに 封印したこと。
 
ひとの目を気にして、いつしかやめてしまったこと。
 
前みたいに
根拠のない自信とともに
もう一度やってみよう。

自分をもっと信頼してみよう。

そんな中で、
やっぱり やりたいことが出てきたときの「がんばり」は、

あまり苦しいものでなく、
(踏ん張りはいるかもしれないけど)

むしろ、爽快感や 心が喜ぶものなんじゃないかなぁと思います。

だいじょうぶ! 
 
「世界はとてもやさしい」