PTA活動の小学校格差に絶句 | 再婚三児ママ☆ポンコツアラフォーの子育て奮闘記~時々クセの強い年下夫

再婚三児ママ☆ポンコツアラフォーの子育て奮闘記~時々クセの強い年下夫

死別→再婚を経て5人家族になったアラフォー三児ママです!
小5、小3、2歳育児中(^^)お得、時短、占いが好き♪ザル家計なポンコツ主婦。育児や、クセの強い年下夫の話、ホロスコープの話をお届け中!

 

 

    

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

死別→再婚を経て5人家族になった

ポンコツアラフォーですスター

 

ホロスコープと推し活(∞)

が好き気づき

 

2024年の目標

下差し

星読みで皆の役に立つ

スーパー主婦になる!

 

星読み占い師としても活動しています♪

 

小5、小3、2歳育児のつぶやき、

クセの強い年下夫の話、占いの話など

泣き笑いの日々を発信中指差し

 

自己紹介記事はこちら♪

 

wicot公式アンバサダー1期&2期生ぽってりフラワー

ゴールドランクになりました爆笑

 
 


 

 

 

 

 

 

 

 

いいね、コメント、フォロー

いつもありがとうございますルンルン

 

 

 

 

 

あちママですウインク

 

 

 

 

 

 

今年、ママになってはじめての

PTA活動をしているんだけども、

 

 

 

同じPTAの委員さんから

衝撃の情報が飛び込んできたポーン

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、

 

 

 

 

 

うちの隣の小学校は

PTA廃止になったそう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでも自由参加系で

保護者がやりたいときに

お手伝いするらしい・・・不安

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方でわが校は

普通にPTAあるし、

 

民間に委託・・・とかいう雰囲気もない。

 

 

 

 

 

 

小6まで一度もやってなければ

名指しで連絡がくるシステムです昇天

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ市内の小学校で

こんなにも違うものなんだと

 

ビックリしたよねオエー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなの学校は

PTA、普通にありますか?

 

 

 

 

 

「うちの子のときはこうだった!」とか

 

よかったらコメントで

教えてねーニコニコ気づき

 

 

 

 

 

 

 

▼そんなPTAで早々にやらかしました・・・無気力

 

 

 

 

 

 
 
ではまたね飛び出すハート
 
 
 
 
 
 
\4月の人気記事TOP3/
 
 
 

 

 

フォローしてもらえると

すっごく嬉しいですーっ爆笑気づき

フォローしてね